![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:81 総数:932127 |
図工「光とかげから生まれる形」
運動場で影を使って,造形遊びをしました。
![]() 1年生 生活科 教科書を広げて![]() ![]() 教科書を開いて,どんな学習があるのか見てみました。 「ウサギが載ってる!!」 「ビニール袋で凧を作ってるのがやってみたい!!」 と,興味津々でした。 1年生 生活科「みんなであそぼう はる」
みんなで外に春を探しに行きました。
見つけた春をみんなで交流しました。 春って楽しいですね! ![]() ![]() なないろ★聴力検査
今日は聴力検査がありました。
保健室に入ると 「良い挨拶ですね!」「静かに並べますね!」と 養護の先生に褒めてもらいました。 検査をしてもらう前には「お願いします。」 終わったら「ありがとうございました。」 を言う練習をしました。 検査も上手にできましたね。 ![]() ![]() 6年生 1年生を迎える会に向けて![]() 1年生 身体計測![]() ![]() 身長と体重をはかるだけでなく,保健室の秘密を3つ教えてもらいました。 先生の名前もしっかりと覚えました。 1年生 聴力検査![]() ![]() 小さな小さな音を検査するのですが,待っている人たちがしっかりと 静かに待てたため,順調に終わることができました。 素晴らしかったです。 好きな色,好きなもの,あつまれ!
初めての図工の授業です。
好きな色の画用紙を選び, クレヨン・クーピー・マジックの中から 好きな色を選んだら・・・ 『好きなものをどんどん描いてみよう!』 子どもたちの作品には「大好き!」がつまっていました。 鑑賞の時間には, 自分の好きなものや好きな色について発表し合いました。 絵が,素敵な自己紹介となりました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 音楽「花は咲く」![]() ![]() 体ほぐし3
体だけでなく、心もほぐれました。
![]() ![]() ![]() |
|