![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:237403 |
ふれあい防火<2>
次に,3グループに分かれて,フローラの選手と1分間で何回キャッチボールができるか競争しました。早く投げようとすると,なかなかうまく投げたり受けたりできません。
ストラックアウトでは,的にボールが当たると,「ヤッター」と喜び,的に当たらないと「残念〜」とがっかりする子どもたち。 最後に,フローラの選手も各チームに混じって,リレーをしました。 体をいっぱい動かして,気持ちよかったね。 伏見消防署の職員の皆さん,フローラの選手の皆さん,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ふれあい防火<1>
5月2日(火),すみれ組は伏見消防署で,京都フローラの選手と「ふれあい防火」を楽しみました。
フローラの選手3人に,プレーボール体操を教えてもらったり,ボールの投げ方を教えてもたっらたりしました。「1で腕を後ろに引いて,2でひじを曲げて,3で腕を振って投げます。」投げるときに,「火の用心」と大きな声を出して投げていました。教えてもらった投げ方をすると,ボールを遠くまで投げることができました。 ![]() ![]() ![]() 5月1日 〜こどもの日の集い〜![]() 4月28日 絵の具でぺたぺた〜ちゅうりっぷ組〜![]() 4月20日 お迎えの会
今日は,すみれ組の子どもたちが,これから幼稚園家族になるちゅうりっぷ子どもたちに手づくりのプレゼントを持って,訪ねてきてくれました。おにいさん,おねえさんに名前を呼んでもらって,ちゅうりっぷ組の子どもたちが返事をすると,紐付きの袋を渡してくれました。手遊び歌を聞かせてもらって,一緒に園庭に出ると,砂遊びや滑り台,三輪車・・・と,ずっと寄り添って遊んでくれるすみれ組の子どもたちにちゅうりっぷ組の子どもたちの表情も緩んでいきました。幼稚園のきょうだいができて,うれしいですね。
![]() 4月13日 好きな遊び〜ちゅうりっぷ組〜
登園すると,園庭やテラスで,年中児や年長児と触れ合ったり,ピクニックに入れてもらって遊んだり,花の水やりをしたり・・・。好きな遊びが見つかって,幼稚園での自分の居場所ができてきています。
![]() |
|