![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:206 総数:1247068 |
春季大会
4月30日(日)に春季大会 卓球 個人の部 ブロック予選が洛星中学校で行われました。男女ともに3名ずつがベスト16に入賞し、全市決勝へコマを進めました。
![]() ![]() ![]() 一冬越えたパンジー
RGVの皆様が昨年末の冬に植えていただいたパンジーが咲き,見ごろを迎えています。冬の寒さに耐えて咲く花には人の心に訴える力があるように思えます。全校生徒を登校を優しく迎えてくれています。全校生徒や教職員,更には来校者の皆さんの心を和ませてくれています。学校全体に穏やかな雰囲気をもたらしてくれています。
RGV(洛北グリーンベルトボランティアース゛)は,現役の保護者と卒業生の保護者さらに地域の皆様が一体となって活動をしていただいています。洛北中学校の環境を整えるためにつくられたグリーンベルトを中心に四季折々の草花を育てていただいています。 今回,新たに学校や生徒のために参加していただける方を募っております。学校までお知らせください。 ![]() ![]() ![]() 笑顔の春体開会式 Part2
スタンドから撮影していただいた春季総合体育大会の開会式の様子を紹介します。元気良い掛け声と共に笑顔いっぱいの行進が印象的です。正々堂々笑顔いっぱいの爽やかなプレーを期待しています。
![]() ![]() ![]() 春季総合体育大会開会式![]() ![]() 午後からの熱戦を予感させる内容でした。正々堂々と全力でプレーしてくれることを期待しています。 本日の速報です。サッカー部が初戦を勝利で飾ったとのうれしい知らせが入ってきました。他の部もサッカー部に続いて,自分たちの力を出し切ってください。健闘を祈ります。 3年生学級旗制作![]() ![]() ![]() 各クラス個性のあるデザインができたようで,下書きを始めたり早いクラスは色塗りも始まっていました。 どのクラスも完成が楽しみです。 春体激励会![]() ![]() ![]() 本日4限目に体育館にて春の大会に参加する部活動への激励会を行いました。 吹奏楽部の演奏に合わせ選手団が入場し,各部活動から決意抱負があり,最後に吹奏楽部と合唱部による「若い力」の演奏がありました。 どの部活動も昨年より上を目指すという目標を持ち,力強く語ってくれました。 最後まであきらめずに頑張ってください。 なお,春季総合体育大会は西京極総合運動公園(陸上競技場)にて9:50より開始されます。 会場周辺は駐車禁止となっておりますので公共交通機関でお越しください。 雨天時の連絡は,KBS京都ラジオにて6:30頃にCMの中で放送されます。 修学旅行事前学習のポスター掲示![]() ![]() どのポスターもしっかりと調べれられており,時折廊下から「懐かしいなぁ」「ここ作ったの私やで」という声が聞こえました。 春体開会式行進練習![]() ![]() また,男子部員と女子部員に分かれた,声掛けの練習が行われ,息のぴったり合った素晴らしい出来栄えとなりました。開会式当日は堂々としっかり歩けるように、本日のグランドでの最後の練習をがんばりましょう。 PTA全体委員会開催![]() ![]() その後,第1回の運営委員会も開催され,PTAの活動の本格的にスタートを切りました。1年間のお世話になります各学年,各委員会の委員さん,委員長さん副委員長さんを中心に,宜しくお願い致します。本日は,前任の委員さんのサポートで,PTA総会に向けての確認が行われました。 進路保護者会 修学旅行説明会![]() ![]() ![]() 最新の進路情報に加え,5年先,10年先の自分を見据え,キャリア教育の視点に立った進路指導あり方,将来を自らの力で切り開いていける力を身につける最初の機会としての進路選択のあり方など,様々な説明が行われました。 欠席のご家庭には,お子たちを通して資料をお配りさせていただきます。併せて,6月3日(土)〜5日(月)に実施される3年生の修学旅行の説明会も行われました。参加されまた保護者の皆様,ありがとうございました。 |
|