![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:32 総数:485532 |
大きなきまり![]() 今日は月に一度の朝会がありました。 5月は「憲法月間」ということで校長先生による“きまり”に関する話を聴きました。 その後,教室で日本国憲法や身の回りのきまりについて担任の先生からお話がありました。 憲法やきまりについて,おうちで話す機会がなかなか無いかもしれません。 今月は憲法月間です。おうちで少し話し合ってみてはいかがでしょうか。 今日の気温は・・?![]() ![]() ![]() 4年生は,理科で「天気と温度」の学習を進めています。 3組では,簡易百葉箱をつくって,外の気温を計りに行きました。(1・2・4組も後日行きます) 「うわぁ,教室と違ってぐんぐん気温が上がるー!」「今の時間でこの温度なら帰る時間だとどうかなぁ?」といった声がちらほら聞こえ,楽しく学ぶことができました。 その後,校内の百葉箱の見学にも行きました。 さあ,次回はどんなことをするのでしょうか?お楽しみに! 学年音楽![]() 学年音楽![]() ![]() ![]() 朝会の様子です。![]() ![]() ![]() |
|