6年 音楽の学習
6年生の音楽は,スクールサポーターの伊藤先生と共に学習をしています。今の単元は「つばさをください」です。声の出し方や大きさに気を付けて歌っています。卒業式で歌うことも意識しながら,歌の学習を進めていきます。
【6年】 2017-05-01 20:23 up!
5月朝会
5月1日に朝会がありました。朝会では校長先生から,憲法記念日についてのお話をみんなは静かに聞いていました。憲法などをもとに学校教育目標があり,そして各クラスの目標があります。だれもが笑顔で過ごせるように学級で様々な話し合いをしながら学校生活をがんばっていきます。
【学校の様子】 2017-05-01 19:50 up!
学校経営方針
学校教育目標については,ページ右下の配布文書,または以下のリンクをクリックして ご覧ください。
学校経営方針
【学校教育目標・経営方針】 2017-05-01 11:20 up!
悲しいことがあったよ
4組で飼っている白メダカが
3匹死んでしまいました。
お墓を作って、手をあわせました。
【3組】 2017-04-28 16:45 up!
買い物学習しているよ
算数の時間に買い物学習しているよ。
お釣りをまちがわないようにがんばって
います。
【3組】 2017-04-28 16:43 up!
1・2グループ顔合わせ
5月8日に予定している学校探検を一緒に回る1年生と2年生のグループの顔合わせをしました。
少し緊張した様子の2年生でしたが,自己紹介をして,中間休みに一緒に遊ぶとすぐにうちとけて,「楽しかったー」「早く学校探検行きたい!」と話していました。
【2年】 2017-04-28 16:43 up!
ようぐをつかって
今日は雨の一日でしたが,体育の時間には体育館で「ようぐあそび」をしました。
フラフープややわらかいボール,ケンステップなど用具を使って,楽しく体を動かしていました。
【2年】 2017-04-26 18:59 up!
4年 社会:蛇口の数調べ
社会科の「くらしと水」の学習で
校内の蛇口とトイレの数を調べました。
校舎や階によって数が違うことはなぜなのかを
考えました。
【4年】 2017-04-26 18:59 up!
4年 ツルレイシの種の観察
これから育てていく「ツルレイシ」の観察をしました。
スケッチの仕方も上手になってきました。
【4年】 2017-04-26 18:59 up!
4年 サクラの観察
1年間を通して,サクラの木の観察をしていきます。
四季で変化するサクラの様子を見ていきたいと思います。
【4年】 2017-04-26 18:57 up!