![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:45 総数:905360 |
交通安全教室
北警察署と地域の安全見守り隊の方から,交通安全についてお話をしていただいたり,どのように道を歩いたらよいのかを教えていただいたりしました。
![]() ![]() 書写の時間![]() ![]() 地域の畑の先生!
今日は,お昼から去年からお世話になっている地域のMさんの畑に行ってきました。昨年も,「フカフカの畑に遊びにおいで!」とお誘いをいただきいっぱい走ったりほって中に入ったりして遊ばせていただきました。「また,いきたいなあ!気持ちよかったなあ!今度,植える野菜を教えてほしいな。」と話していたら,お誘いをいただきました。フカフカの土の上を思いっきり走ったりほったり・・・今日は,次に植える野菜のことを聞くとなんと!とうもろこしの種をポットに蒔かせてもらいそれをいただきました!「トマト・きゅうり・とうがらしもいいよ。水は,苗にききながらやってや。昼間でもぐったりしていたらあげてや。」とアドバイスをいただきました。今年もお世話になります!いつもありがとうございます。子どもたちも畑の先生,Mさんのことが大好きです!
![]() ![]() ![]() 交通安全教室!![]() ![]() ![]() 2年生 「ふきのとう」 音読劇![]() ![]() ふきのとう・雪・竹・太陽・春風・ナレーターの役割に別れて,音読の工夫をグループごとに考えて発表をしました。お家の方に見て頂いて少し緊張していたけれど,頑張って発表をしました。 お忙しい中,ありがとうございました。 体積![]() 心のもよう![]() ![]() 外国語学習![]() 2年 春をかこう!2![]() ![]() どの教室にも,可愛いチューリップが咲き誇りました。2年生の教室は春でいっぱいです。学校によられた際はぜひのぞきにきてください。 給食おいしいね!!
今日の給食は,牛肉のしぐれ煮,金時豆の甘煮,すまし汁でした。空っぽの食缶・・・。すごいね!!調理員さんが,給食の様子を見にきてくれました。「すごいなぁ。いっぱい食べてるな!!」と言ってもらって,みんなとても嬉しそうでした。
![]() |
|