最新更新日:2024/12/24 | |
本日:1
昨日:28 総数:399484 |
学校たんけんさすが2年生,お兄さんお姉さんらしく1年生に優しく学校を紹介してあげることができていました。 学校たんけん
2年生に学校の案内をしてもらいました。
2年生と手をつなぎ,図書室や音楽室などを見て回り,チェックポイントでシールを地図に貼ってもらいました。 子どもたちは,2年生と一緒に学校たんけんに行けて楽しかったと話していました。 4年 音読発表会
国語の学習「白いぼうし」もいよいよ大詰め!
今週は,各班毎に場面を決めて,音読発表会をしました。 ナレーター,松井さん,女の子,男の子などの役割に分かれ,動きも入れ,セリフも覚えて,楽しく発表し合いました!! 発表後の意見交流では,役割毎に感情を込めれていたことや小さな動きから大きな動きまでと,些細な所まで良い所を見つけ合いました! ころがしドッジボール
体育科の学習で,ころがしドッジボールをしました。ボールをころがしたり,上手によけたりして,楽しく学習できました。中には,ボールの転がし方をいろいろ試したり,よけ方を工夫したりしている子もいました。
楽しみながら体を動かし,運動が好きな子どもに育ってほしいと思います!! 4年 科学センター前半はクラス毎に分かれて学習し,後半は全員でプラネタリウム学習をしました。 プラネタリウム学習では,星座や月についての学習をし,宿泊学習に向けての予習にもなりました。 週末には,自主学習で科学センターで学んだことをまとめている子もいました! 子どもたちの中でとても良い体験になったようです! 4年 図書室の使い方年度初めなので,図書室の使い方などをおさらいしました。 子どもたちは,もう4年目になるので,どこにどんな種類の本があるのか分かっているようで,目を閉じても,「〜の本はどこにあるでしょう?」と聞かれると,置かれている棚の方を指差していて,驚きました!! 学校教育目標・経営方針4年 発育測定
今日は発育測定がありました。
発育測定前に,養護の先生から「けがのてあて」について学びました。 また,血液の中の赤血球,白血球,血小板の働きについても学び,子どもたちは驚いていました。 3年理科 しぜんのかんさつをしよう
生き物の姿を「色」「形」「大きさ」に注目して観察しました。
虫眼鏡を使って,細かい所までよくみて,「見つけたよカード」に書きました。 6年生の学習が始まりました。
6年生になった子どもたちは様々なところで活躍しようと頑張っています。
授業中も話を聞く姿勢やノートに書く字は素晴らしいです。 特に今週は,様々な教科で新しいノートの1ページ目を使うことが多く,いつも以上に字を丁寧に書こうとする子どもたちの姿がありました。 この1ページ目を書いた時の気持ちをずっと大切にしていってほしいです。 |
|