京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/26
本日:count up65
昨日:79
総数:467603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

学級開き

 新しい教室に机椅子を運び終えた後、真新しい教科書が配布されました。大切に使ってください。続いて、緊張の最初の学活です。初めて担任をする教員は、少し緊張気味でした。みんなで協力し良いクラスをつくっていくための第一歩が踏み出されました。
画像1
画像2
画像3

着任式・始業式 その2

 着任された教職員には、生徒会本部から歓迎の花束が贈呈されました。校長先生からの始業式のことばでは、大切にしたい3つのことを話されました。1つめは命、自分自身を大切にし、周りの人も大切にするために、まず、挨拶をしっかりすることを確認しました。2つめは授業を大切にすること、3つめは時間を大切にし、遅刻などをなくし信頼される人となるようお話しされました。新しく赴任された先生方と共に、より良き栗陵中学校を、一緒につくっていくことを確認しました。
 待ちに待った、担任・副担任の紹介、部活動顧問の紹介で歓声があがりました。
画像1
画像2
画像3

平成29年度 着任式・始業式

画像1
画像2
画像3
 校庭の桜が見ごろを迎えようとしています。新しい学級発表後、平成29年度着任式・始業式を本校体育館で実施しました。新着任された教職員の紹介、生徒代表の歓迎の言葉が述べられました。 

離任式 その2

画像1
画像2
画像3
 感謝の花束が贈呈され、花道から本校を後にしました。

離任式

 平成29年3月31日(金)離任式が本校体育館で実施されました。今回の人事異動で退職・異動された教職員は13名です。退職される先生の退任式に引き続き、離任式が行われました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp