「九条ネギ」(ひまわり学級)
昨年の冬に植えたプランターの九条ネギも順調に成長しています!
雑草を抜いて,たっぷりお水をやりました。
【ひまわり学級】 2017-04-19 20:03 up!
「マイトマト」(ひまわり学級)
今年は一人一苗の≪マイトマト≫を育てることにしました。自分のトマトを毎日責任持って育てていけるようにこれから頑張っていってほしいと思います。
【ひまわり学級】 2017-04-19 20:03 up!
「ひまわりガーデン」(ひまわり学級)
生活単元の時間に,ひまわりガーデンを耕しました。春休み中に伸びてきていた雑草を抜き,肥料を混ぜながら土を掘り返していきました。
【ひまわり学級】 2017-04-19 20:02 up!
「春みつけ」(ひまわり学級)
生活単元の学習で春みつけに校区を探検しました。
春ならではのきれいな草花をみんなでみつけることができました。
【ひまわり学級】 2017-04-19 20:01 up!
「4月の目標」(ひまわり学級)
学級活動の時間に「4月の目標」を立てました。それぞれ学習についてや新しい先生や友達と仲良くなるなど,思い思いの目標を立て,みんなに発表しました。
【ひまわり学級】 2017-04-19 20:01 up!
修学旅行
世界の名画、モナ・リザ ・ヒマワリ ・ゲルニカ など学芸員さんに作品が出来たエピソードをまじえながら説明してもらいました。
【6年】 2017-04-19 16:48 up!
修学旅行
ステキな庭園の向こうには,大海原が広がっています。
心まで広々としてきます。
【6年】 2017-04-19 16:47 up!
修学旅行
大塚美術館ではまずお弁当タイムです。海の見える庭園でグループごとに食べました。
【6年】 2017-04-19 16:46 up!
修学旅行
渦潮観潮船に乗りました。乗組員の人の話では天気は最高ですが、潮は最悪な時間だそうで、はっきりした渦潮は見られませんでした。それでも最高の景色は楽しむことができました。
【6年】 2017-04-19 14:42 up!
修学旅行
北淡震災記念公園で地震の体験をしたり地震や津浪の被害の大きさを学んだりしました。
備えの大切さを実感しました。
【6年】 2017-04-19 14:41 up!