![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:16 総数:510319 |
国語の学習です。![]() ![]() 1文ずつ順につなぎ,オリジナルの話を作りました。 言葉の楽しさを感じることができる時間でした。 給食に向けて![]() ![]() 最後にはテレビで動画を見ながらエプロンをたたむ練習をしました。 皆しっかりたためていました。 明日から,いよいよ給食が始まります。楽しみですね。 漢字の学習![]() ![]() 1年生の頃からがんばっています。 みんなで学校探検![]() ![]() 今日は学校探検に出かけました。 プールや遊具を見ながら,これからの小学校生活に期待を膨らませていました。 姿勢と持ち方
書写の学習の様子です。
学習のめあてや一年間の学習の流れを確認し,世界各国の「こんにちは」を表す文字をなぞり書きしました。 書き慣れない形のものもありましたが,集中して取り組むことができました。 ![]() ![]() ![]() 50m走2
たくさんの子が4年生の時よりもいい記録が出せるよう,ゴールまでしっかり走りきる姿が見られました。
50mのタイム計測は来週も行う予定です。 全力で走ることができるよう,履きなれた靴で登校してきてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 50m走1![]() ![]() ![]() 学年全員で50mのタイム計測を行いました。 準備運動をして,クラスごとに順番を守って走りました。 ふるさと・あめ玉2![]() ![]() 整数と小数
算数の学習の様子です。
飛行機の挿絵を見て,56.72という数の構成について調べ,小数の仕組みについて調べました。 10倍,10分の1にした数の求め方を話し合い,小数点の移動の仕方を考えることができました。 ![]() ![]() ふるさと・あめ玉1![]() ![]() 詩「ふるさと」や物語「あめ玉」を音読し,作者や登場人物の気持ちや場面の様子について読んで楽しみました。 |
|