![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:77 総数:533544 |
理科の学習![]() ![]() 動かせる物を見る時は・・・虫めがねは動かさない。 動かせない物を見る時は・・・虫めがねを動かす。 という約束があります。(もちろん太陽は見ない!です。) 今日は,花の観察だったので,虫めがねを動かして観察しました。細かいところまでよく見て描けていましたよ。 ★1年・6年なかよくおそうじ!![]() 1年生が,長いほうきを苦労して使っています! きれいに,きれいに,はきそうじ! 重たい机を1年生ふたりで協力して運んでいます。 6年生がやさしく1年生を見守りつつ,なかよくそうじをしています! ★1年生を迎える会にそなえる!![]() 校舎内を巡回していると,なんだか楽しいそうな声! ふとのぞくと,4年生が何やら楽しそうに・・・ おおっ! はやくも!5月17日(水)の1年生を迎える会の準備をしているではありませんか! 1年生が当日かぶる王冠づくりをしていました! 4年生から1年生へのプレゼンです! ★外国語・英語活動はじまる!![]() 2020年より,小学校3,4年生で外国語活動を実施し,5,6年生で英語が教科化されることが決まっています。 本校では,それをうけて,本年度より,全学年で外国語活動や英語活動を実施します。 画像は,5年生! ALT Assistant Language Teacher 外国語指導助手 日本の学校で外国語授業を補助する助手 の先生をふくめ楽しく学習をすすめました! ★4月25日(火)の給食![]() 今日は,◆バターうずまきパン◆! 子どもたちは,ごはん給食とぱん給食,どちらが好きなんでしょうね。 ◆じゃがいものクリームシチュー◆は◆バターうずまきパン◆ととてもあいます! おいしくいただきました! ★教室風景・たいよう![]() たいよう学級です! 教室前の廊下に等身大の自画像が迫力満点! 感動します! 教室には春らしいたくさんのお花! とっても明るい教室で毎日毎日をすごしています! ★美しい!牡丹・ぼたん![]() 花言葉,「王者の風格」。 夏,初夏の季語。 美しく三色の牡丹の花が咲いています! ★教室訪問・2年![]() いろとりどりのチューリップ! どの教室の後部壁面にたくさんのチューリップが咲いています! 教室がパッ!と明るいです! こんなステキを教室で,毎日,毎日,楽しく勉強しています! ★教室訪問・2年![]() 2年生の学年目標は, やる気 ゆう気 元気 ステキなチューリップがそのまわりをかざっています! ★教室訪問・プレイルーム![]() プレイルーム?! 今年,あたらしくできた新教室です! たいようさんの教室です! この教室で,さまざまな楽しい学習活動をしています! |
|