![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:100 総数:430108 |
歯みがき
5年生では,給食後,歯みがきをするよう声かけをしています。
コップと歯ブラシを毎日持ってきているのに,歯みがきしないのは もったいない!ということで,大切な歯を守るためにも, 毎日の習慣になればと思っています。 ![]() 算数「体積」![]() 子どもたちはブロックを積むことで体積が求められることや, もっと簡単に早く求めることができる計算式があることを知り, 意欲的に取り組んでいました。 国語「なまえつけてよ」![]() とらえたり,考えたりする学習をしました。 子どもたちは,台詞では伝わりきらない,その人の性格や特徴にも 目を向け,想像力豊かに考えることができていました。 リレー![]() 子どもたちはバトンパスや走順を工夫して楽しく取り組んでいます。 自分たちのチームの1回目のタイムから工夫して タイムが縮んだときは「やったー!」と喜びの声をあげています。 あと数回ですが,さらにタイムが縮むようチームで協力してほしいです。 6年 図工![]() ![]() 恵福寺,誕生院,萱尾神社の中から風景を選んで, 下描きをしています。 6年 朝の筋トレ![]() ![]() ![]() 筋トレをしています。リズムよくジャンプしたり,腹筋や 腕立てふせなどをし,自分のペースで回数を増やしていける ように頑張っていきます! 6年 学年体育![]() ![]() ![]() そのタイムをもとに,週3回の朝のランニングに生かし, 力を伸ばせるように取り組んでいきます。 自然の観察をしよう2 【3年生】![]() カエルやナメクジ,ダンゴムシやアリなどがいて,どの動物にするか迷いながら夢中で観察しているだけで,時間が過ぎてしまいます。 観察カードには,色・形・大きさに気をつけて,見つけたことを書くことができました。 空っぽにできるかな? 【3年生】![]() みんなのために頑張る姿が素敵ですね。 3年 算数 九九の表とかけ算
九九の表から,かけ算のきまりをみつけ,10や0をかけるかけ算のしかたを考えます。みんなの考えをグループで話し合って,かけ算のしかたを考えています。
![]() ![]() |
|