![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:25 総数:475806 |
6年 漢字計算大会![]() 漢字算数大会を行いました。 5年生に学習した内容の問題に頑張って取り組んでいました。 6年 学年開き![]() ![]() 学年開きを行いました。 担任の自己紹介と学年目標の発表をしました。 今年の6年生の目標は,【Sperkle】 S…セレクション(正しい選択をしよう) P…パーソン(人を大切にしよう) A…アクティブ(積極的に取り組もう) R…リアル(本音で言い合おう) K…カインド(優しさあふれる) Le…リーダー(よきリーダーになろう) このような思いを込めて,輝く6年生になってほしいと考えています。 1年生 身体計測![]() 始めに言われた注意点をしっかりと守って,身長と体重を測ることができました。 小学校6年間でどれだけ大きくなっていくか,今からとても楽しみです。 1年生 国語 ひらがなの練習![]() ![]() 初めてたくさん書く練習をしましたが,最後まで丁寧に書くことができました。 ひらがなの学習の時には,言葉集めもしています。おうちでも,習ったひらがなの付く言葉を一緒に集めてみてください。 始めての給食
今日は,今年度初めての給食です。
1年生は,「おいしかった〜!」「ぜんぶたべたよ!」と,口々に報告してくれました。おかずの食缶も,空っぽになりました。 ![]() ![]() ![]() 2年 ひみつのたまご![]() ![]() ![]() 自分だけの秘密のたまごから何が生まれてくるのかを想像しました。 まだ構想の段階ですが,いろんなものを想像しながら楽しく学習していました。 2年 とけいの学習![]() ![]() 1年生のときに学習した時計を振り返りながら,学習をしました。 2年 ゆうぐであそぼう![]() ![]() 手でしっかり鍵をしめる約束を守り,楽しく学習をしていました。 すべり台が人気で,たくさん子が楽しくすべっていました。 4月14日 金曜日
今日から給食が始まります。楽しみにしてる子どもも多いと思います。特に1年生は,わくわくしていることでしょう。
なかよしの日,学校安全の日,学校保健の日 となっています。月に1度,友だちと仲良くすることを考えたり,安全や健康について見つめ直したりします。 今日の予定*身体計測 1・2年生 PTA声掛け運動の日でした。朝から,集団登校の集合場所や,門のところでの声掛けありがとうございました。元気にあいさつできている子が多くて,うれしいでした。 ![]() ![]() 大掃除![]() |
|