京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:89
総数:1295904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

修学旅行7 「嘉数高台にて3」

今は公園としてきれいに整備されていて、公園内には世界平和を願う地球儀をイメージした展望があります。花山生たちは平和について真剣に考えてくれたのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

修学旅行6 「嘉数高台にて2」

平和記念セレモニーの様子です。
「平和への誓い」の後,千羽鶴を奉納しました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行5 「嘉数高台にて」

嘉数高台(かかずたかだい)にやって来ました。沖縄本島中部の宜野湾市にある嘉数高台は、沖縄戦時の激戦地で、今でも日本軍が使用した「トーチカ」があり戦争について学べる場でもあります。京都からも2530名余りの方が戦地に赴かれ、多くの方が亡くなりました。ここには,その方々を慰霊する「京都の塔」が建立されています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行4 「めんそーれ沖縄」

バスは那覇空港を出発しました。バス内で「サトウキビのうた」練習をします。
画像1
画像2
画像3

修学旅行3 「那覇空港に到着」

少し到着が遅れたものの、全員元気に那覇空港に到着しました。
これから,バスに乗って沖縄地上戦の激戦地だった嘉数高台(京都の塔)の見学に行きます。

画像1
画像2
画像3

修学旅行2 「機内の様子」

搭乗手続きが終わり、飛行機内の様子です。みんな笑顔でこれから約2時間、那覇空港を目指します。

画像1
画像2
画像3

修学旅行1 「伊丹空港」

バスで伊丹空港に、到着しました。出発の様子です。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 沖縄へ!

3年生は予定時刻通り、目的地・沖縄に向かって出発しました。
本日、沖縄は「くもり」。20度を越え、暖かい天候が予想されます。
思い出に残る素晴らしい修学旅行にしてください。
今後HPで、修学旅行の様子を随時お伝えしていきます。


修学旅行 出発の朝!

出発式、みんなの顔には笑顔があふれています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 出発の朝!

みんな元気に、山科中央公園に集合しています。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp