![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:11 総数:475955 |
始めての給食
今日は,今年度初めての給食です。
1年生は,「おいしかった〜!」「ぜんぶたべたよ!」と,口々に報告してくれました。おかずの食缶も,空っぽになりました。 ![]() ![]() ![]() 2年 ひみつのたまご![]() ![]() ![]() 自分だけの秘密のたまごから何が生まれてくるのかを想像しました。 まだ構想の段階ですが,いろんなものを想像しながら楽しく学習していました。 2年 とけいの学習![]() ![]() 1年生のときに学習した時計を振り返りながら,学習をしました。 2年 ゆうぐであそぼう![]() ![]() 手でしっかり鍵をしめる約束を守り,楽しく学習をしていました。 すべり台が人気で,たくさん子が楽しくすべっていました。 4月14日 金曜日
今日から給食が始まります。楽しみにしてる子どもも多いと思います。特に1年生は,わくわくしていることでしょう。
なかよしの日,学校安全の日,学校保健の日 となっています。月に1度,友だちと仲良くすることを考えたり,安全や健康について見つめ直したりします。 今日の予定*身体計測 1・2年生 PTA声掛け運動の日でした。朝から,集団登校の集合場所や,門のところでの声掛けありがとうございました。元気にあいさつできている子が多くて,うれしいでした。 ![]() ![]() 大掃除![]() 学校探検!![]() 4月12日 水曜日
今日は,雨も上がり,運動場で元気にたくさんの子ども達が遊んでいました。早速クラス遊びをしていた学級もあります。
各クラスでは,春休みの振り返りとして,新林検定が行われました。みんな真剣に取り組んでいました。 今日の予定 5・6年生発育測定 フッ化物洗口 ![]() ![]() 4月11日 火曜日
今日は,朝から雨が降り,上靴をもって来たりお道具箱を持ってきたりと荷物もあり,とても苦労して登校してきました。上の学年のお友達が,1年生の人の傘を巻くのを手伝ってくれて,嬉しかったです。
今日は大掃除と教科書渡しがありました。各クラスで,いろいろ約束の確認をしていました。 1年生も,先生のお話をしっかり聞き,カバンの置き方や連絡帳の出し方など,覚えていました。つばさ学級の1年生も,自己紹介をしっかりと聞いていました。 ![]() ![]() ![]() 平成29年度入学式![]() ![]() 明日から元気に登校して共に学んでいきたいと思います。 |
|