![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:78 総数:421193 |
5組 英語の授業
今日はALTのポール先生が来られて,英語でBINGOをしました。「Do you like〜?」や「Can you play〜?」の表現がしっかり使えましたね。
![]() ![]() ![]() 野球部 練習試合の様子
昨日の夏日となった日曜日。野球部は本校のグラウンドで練習試合をしました。部員が少ないため合同チームでの試合です。みんながんばっていました!
![]() ![]() ![]() 部活動紹介 その4
最後に放送部,美術部そして吹奏楽部です。今日から見学・体験入部期間に入ります。20日には部活動ミーティングがあり,そこで正式入部となります。ぜひどれかの部活動に入り,先輩と一緒にがんばりましょう!
![]() ![]() ![]() 部活動紹介
女子ソフトテニス部と陸上競技部です。1年生のみんなもどの部活動に入ろうかと考えながら,紹介を聞いていました。
![]() ![]() ![]() 部活動紹介 その2
続いて男女バレーボール部と野球部。
![]() ![]() ![]() 部活動紹介 その1
「迎える会」の後,部活動紹介が行われました。まず男女バスケットボール部,サッカー部の紹介の様子です。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会 その4
最後は1年生からの発表。代表の人の誓いの言葉に続き,1年生らしい元気いっぱいの群読と歌が会場に響き渡りました。「これからの中学校生活を頑張るぞ。」という気持ちが先輩達に届いたと思います。くす玉も見事に割れました。今日の「迎える会」は大成功でした。これで1年生も本格的に東中の仲間入りです。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会 その3
1年生に観葉植物とマジックペンが贈られ,3年生からの発表です。さすが最高学年という歌声。合唱が終わった後,会場は静まり返るくらいでした。
![]() ![]() 1年生を迎える会 その2
続いて入学式当日の様子が映像で流れ,2年生からの工夫を凝らした出し物と合唱の発表がありました。先輩になった頼もしい歌声でした。そして恒例の東中○×クイズで盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会 その1
1年生が入学して1週間がたち,今日は「1年生を迎える会」がありました。生徒会長のあいさつの後,生徒会と有志メンバーによるオープニングです。迫真の演技の寸劇とダンスは「3年生を送る会」の時よりもパワーアップしていました。
![]() ![]() ![]() |
|