京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up32
昨日:59
総数:262910
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度 学校教育目標>心豊かに たくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子 

18日(火) 委員会開始!…5・6年生

画像1
画像2
画像3
花園小学校では代表委員会の他に
図書委員会・放送委員会・飼育委員会・園芸委員会・保健委員会・給食委員会があり,5・6年生が委員会活動に取り組んでいます。

5年生は初めての委員会活動にドキドキしたり,「こんなことを頑張りたい!」と思いをもって参加したりしていたようです。
6年生は5年生にどんなことをするかを丁寧に教える姿も見られました。

これから1年間,頑張ってほしいと思います。

18日(火) はなぞの学級の様子

はなぞの学級では,キャベツの葉っぱについていたモンシロチョウの幼虫を飼う用意をしていました。

上級生の子はどんな名前を付けるか沢山考えてきて,みんなにアンケートを取っていました。
「青虫だから,ブルーで四匹いるし,ブルースリー」
「紋白蝶だから,月白とか,青太郎とか……」
秀逸なネーミングセンスに感動しました。

さて,どんな名前がついたのでしょうか……?

給食は各交流学年で食べますが,はなぞの学級でしっかりと石鹸で手を洗ってから向かいます。
「手を洗おうね」「しっかりと手を拭いてね」
と先生に言われると,なかよく順番に洗いに行っていました。
画像1
画像2

18日(火) 4年生の様子

4年生の算数は角度の学習で,初めて分度器を使いました。

角度の大きさを測るときに,分度器を測る辺や頂点を合わせて正確に測れるように頑張っていました。
画像1
画像2

18日(火) 3年生の様子

3年生は理科の学習で育てるオクラの種の観察をしました。
「なんか筋がある」
「へこんでるところがある」
と虫眼鏡でじっくり見てワークシートにかいていました。
画像1
画像2

18日(火) 2年生の様子

画像1
2年生は算数の学習では引き続き,何時間前・何時間後という学習をしています。

生活科では,誰がどの先生にインタビューするか,また,どんな内容を先生に聞きたいかを考えあったり,1年生に学校を案内するためにどんなことが必要か考えて練習するようにしたりしていました。

1年生のお兄さん・お姉さんとして,1年生に優しく関わってくれることと思います。
画像2

18日(火) 1年生の様子

画像1
帰りの用意ができたら,絵本を見て待ちます。
「そのお話知ってる!」
「大きなたまご!」
と言いながら,絵本の読み聞かせをしっかりと聞いていました。

色別・コース別に外に並んで,集団下校をするのも明日までです。
集団下校が終わっても安全に気をつけて,登下校をしてほしいと思います。
画像2

17日(月) 給食2日目

今日の給食は牛肉のしぐれ煮と金時豆の甘煮,すまし汁でした。

すまし汁の中の椎茸に「椎茸嫌い………」という子,
金時豆の甘煮を見て「おまめ苦手……」という子もいましたが,
「苦手やったけど,牛乳飲んで食べたら大丈夫やった!」
「学校の牛乳も美味しいって分かった!」
「椎茸食べれるで!」
「おまめ,甘くておいしい!もう無くなっちゃった!!」
と喜んで食べている子どももたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

17日(月) はなぞの学級の様子

画像1
画像2
画像3
はなぞの学級では,交流学級で一緒に学習をすることもあれば,はなぞの学級で自分の課題をすることもあります。

今日は『お話を聞く』という課題に取り組んでいる子もいれば,算数で数の学習をしている子,書写で習字をしている子など,様々なことを学習していました。

17日(月) 6年生の様子

6年生の理科はスクールサポーターの先生が教えてくださいます。

今日は,火をつけた割り箸を缶の中に入れて蓋をすると,火はどうなると思うかについて学習していました。

「酸素が無くなると消えるんじゃない?」
「蓋をしたら中で酸素が使われるんじゃないかな」
など,予想をしてから,実験をしました。

「消えた!」
「予想通りやった!」
と楽しみながら学習に取り組んでいる姿がたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3

17日(金) 5年生の様子

5年生は1組2組合同でリレーをしていました。

バトンパスのコツを聞いて練習をして,1回目よりも2回目の方がタイムが良くなるように協力して頑張っていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 全国学力・学習状況調査(6年) 委員会 聴力検査(1・2年)
4/19 検尿 視力検査(中)
4/20 参観・懇談(高) 修学旅行・みさきの家説明会 検尿 視力検査(高)
4/21 参観・懇談(はなぞの・低) 視力検査(はなぞの・低)
4/24 読み聞かせ(5−1) 図書館開きの会
京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp