京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up2
昨日:22
総数:418760
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4月17日(月)ウコン桜

4月17日(月)正門横のウコン桜が,咲き始めました。

緑から,黄色(金色)に,そしてピンクに色が変わっていく美しい桜です。

是非,学校近くにお寄りの方は,ご覧ください。
画像1
画像2

平成28年度 後期学校評価

画像1
平成28年度 後期学校評価の結果を再アップします。

配布文書をご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="70935">平成28年度後期学校評価</swa:ContentLink>

平成29年度 御室小学校 沿革史

画像1
平成29年度 御室小学校 沿革史をアップしました。
配布文書をご参照ください。<swa:ContentLink type="doc" item="71733">御室小学校 沿革史</swa:ContentLink>

平成29年度 学校経営方針

画像1
平成29年度学校経営方針を アップしました。
配布文書をご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="71671">平成29年度 学校経営方針</swa:ContentLink>

4月14日(金)町別児童会

4月14日(金)町別児童会がありました。

町別に分かれて,集団登校の仕方や通学路の安全について学習しました。

その後,みんなで集団下校しました。

画像1
画像2
画像3

4月14日(金)給食開始5

4月14日(金)給食開始。

今日から,全学年の給食エプロンが替わりました。

昨年度の学校予算とPTAさんからのご協力で,給食エプロンを全ての学年,全校で,新調しました。新しいエプロンは,前ボタン式で,生地もしっかりしています。着方やたたみ方が変わったので,どの学年も,着方やたたみ方を習いました。
画像1

4月14日(金)給食開始4

4月14日(金)給食開始。

さくらんぼ学級にも,1年生が入ってきました。

初めて,一緒に給食でした。
画像1

4月14日(金)給食開始3

4月14日(金)給食開始。

1年生は,初めての給食を食べました。

牛乳にストローをさすさし方やゼリーのフタのはがし方も,習いました。

書画カメラで,テレビに大写しにして,習いました。
画像1
画像2

4月14日(金)給食開始2

4月14日(金)1年生は,6年生につれてもらって,給食を取りに行きました。

給食を食器に入れたり,配ったりも,6年生に手伝ってもらいました。
画像1
画像2

4月14日(金)給食開始

4月14日(金)今日から,給食開始でした。

給食開始のメニューはいつも,スパゲティーのミートソース煮です。

他には,こまつなのソテー,こがたコッペパン,牛乳,リンゴゼリーでした。


画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 6年全国学力学習状況調査
放課後まなび教室開講式
4/20 参観・懇談会(高学年・さくらんぼ)
4/21 参観・懇談会(低学年)
部活動保護者説明会
4/24 朝会 委員会活動
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp