京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:76
総数:396974
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

4月18日(火)4年2組発育測定

4月18日(火)4年2組の発育測定の様子です。

全ての学級で,順番に発育測定を行います。

1年の初めに,身長や体重を調べて,成長の記録を残します。
画像1

4月18日(火)3年2組理科

4月18日(火)3年2組の理科は,学習の進め方を学習しました。

今までは,生活科の学習をしてきました。

3年生になって,初めて,理科の学習をします。

1年間,どんな学習をするのか知りました。
画像1
画像2
画像3

4月18日(火)2年2組国語

4月18日(火)2年2組の国語は,「ふきのとう」の学習をしました。

音読の仕方を学習しました。
画像1
画像2

4月18日(火)5年1組音楽

4月18日(火)5年1組の音楽は,リコーダーの練習をしました。

「茶色の小瓶」「オーレライ」を合奏しました。
画像1

4月18日(火)5年2組算数

4月18日(火)5年2組の算数は,「整数と小数」の学習をしました。

10倍,100倍,1000倍や1/10倍,1/100倍,1/1000倍などの学習をしました。
画像1
画像2

4月18日(火)2年1組算数

4月18日(火)2年1組の算数は,「時刻と時間」の学習をしました。

時計を使って学習しました。
画像1
画像2

4月18日(火)6年全国学力学習状況調査

4月18日(火)6年生が,全国学力学習状況調査を受けました。

国語A,算数A,国語B,算数B,児童質問紙の5種類のテストを受けました。

画像1
画像2

4月17日(月)1年お帰りキャンペーン

4月17日(月)1年お帰りキャンペーンの様子です。

地域の方々,警察官の方々のご協力により,交通安全指導や下校指導をしていただきました。

ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4月17日(月)5年2組体育

4月17日(月)5年2組の体育は,マット運動をしました。

アンテナをつくる体操をしました。
画像1
画像2

4月17日(月)さくらんぼ学級給食

4月17日(月)さくらんぼ学級の給食です。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 6年全国学力学習状況調査
放課後まなび教室開講式
4/20 参観・懇談会(高学年・さくらんぼ)
4/21 参観・懇談会(低学年)
部活動保護者説明会
4/24 朝会 委員会活動
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp