![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:87 総数:513415  | 
PTA朝の挨拶
 入学式の時、満開であったソメイヨシノが散ってしまいましたが、校門の八重桜が見ごろとなりました。早朝からPTAの皆さんが、登校してくる通路を清掃していただきました。新学期がスタートして3週目を迎えました。入学・進級し頑張ろうと登校してくる生徒を気持ちよく挨拶で迎えることができました。 
![]() ![]() ![]() 1年 授業の様子 数学・英語
 数学もグループになり、課題解決のため、考えたことを発表していました。英語はテレビモニターに映ったイラストを見ながら、発音しコミュ二ケーションしていました。数学は教員が2名で教えています。 
![]() ![]() ![]() 1年 授業の様子 (国語)
 国語の授業です。みんな手をあげて、楽しく学んでいます。 
![]() ![]() ![]() 1年 授業の様子
 1年生も本格的に授業が始まりました。どの教科も授業の受け方や評価について、オリエンテーションがありました。机を合わせてグループになり、リトルティーチャーに選ばれて、周りの人に教える姿もありました。しっかり学習できています。 
![]() ![]() ![]() 部活紹介 6![]() ![]() 部活紹介 5
 女子バスケットボール部の体験では、たくさんの1年生が参加してくれました。小学校のゴールより、高く遠いですね。 
![]() ![]() ![]() 部活紹介 4
 ワンダーフォーゲル部は、大きなリュックを体験で持たせてもらった1年生が「重たいです」と感想を言ってくれました。卓球部はスマッシュなどの模範演技を行いました。吹奏楽部は迫力ある演奏で盛り上げてくれました。  
![]() ![]() ![]() 部活紹介 3
 女子バレー部の紹介で、1年生がレシーブ体験しました。勇気をもって参加した人に拍手!続いて、美術部の紹介です。 
![]() ![]() ![]() 部活紹介 2
 続いてソフトテニス部の紹介です。ネットを持ち込んで、ストロークを披露しました。 
![]() ![]() ![]() 部活紹介 1
 4月13日(木)5・6限、1年生は体育館にて、部活紹介がありました。2・3年生の各部の代表が、活動の説明や模範演技を行いました。1年生の中から、先輩に誘われ、みんなの前で、体験した人もありました。 
人前で説明したりすることは、緊張します。このような体験が大切です。最初は陸上部の紹介です。2番目は野球部、続いてサッカー部の紹介です。 ![]() ![]() ![]()  | 
 |