3年生 修学旅行保護者説明会について
HPにて行事予定、4月行事カテゴリーにて4月18日(火)3年生修学旅行保護者説明会を予定しておりましたが、4月21日(金)に延期にさせていただきます。
すでに予定されておられる保護者の方々にはお詫び申し上げます。
月曜日に案内プリントを配布いたしますのでそちらで確認お願いします。
【お知らせ】 2017-04-14 18:23 up!
道徳
4時間目に全学年道徳を行いました。
【3年生】道はいつもひらかれている
【2年生】不思議
【1年生】美しく自分を染めあげて下さい
をテーマに学習を行いました。
【学校の様子】 2017-04-13 17:37 up!
学級写真2
6時間目は3年生と5組の撮影を行いました。
風が吹くと背景は桜吹雪になり、とてもきれいでした。
【学校の様子】 2017-04-13 15:02 up!
学級写真1
本日5時間目に1,2年生の学級写真を撮影しました。
【学校の様子】 2017-04-13 15:00 up!
フィールドサイエンス部の活動
フィールドサイエンスは4月9日(日)雨上がりの中、昨年度研究した鴨川はどこへ流れていくのか観察しに行きました。
桂川 淀川(宇治川) 木津川の三川合流部に、新しく展望塔ができていてその上から合流部を観察しました。桜の季節とちょうど一致していて人が多かったですが、それぞれの河川が合流して淀川になっていくところがよく観察できました。
その後木津川と宇治川の境界は背割堤というめずらしい堤防地形を約2km往復して体感しました。さらに、男山に登り、発明王エジソンが電球を発明したとき使用した八幡の竹と向い側の天王山との間の断層地形を観察しました。
【部活動】 2017-04-13 14:17 up!
お知らせ
学校で配布したプリントです。
5月給食案内プリントは下記をご覧ください。
5月分給食の案内
平成29年度就学援助制度についてのお知らせ
新規就学援助制度について
【お知らせ】 2017-04-13 11:58 up!
学校沿革史
学校沿革史については下記よりご覧ください。
学校沿革史
【学校沿革史】 2017-04-12 14:12 up!
今日から授業開始(1年生)
本日から中学生での授業が始まりました。
小学校の雰囲気とは違い、緊張しながら授業を受けている様子です。
【1年生】 2017-04-12 09:26 up!