京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up1
昨日:41
総数:397822
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

はじめてのきゅうしょく

画像1画像2
 今日から給食が始まりました。
 1年生にとっては初めての給食ということで,とても楽しみにしていました。エプロンをつけて,当番の仕事をがんばっていました。 
 「おいしい!」「明日もたのしみ!」と和気あいあいと楽しく食べていました。

「にこにこランチ(給食だより)」を掲載しています。ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

にこにこランチ 4月号

大好きな給食スタート!

 給食当番の段取りも,さすが2年生。上手に手際よく配ることができました。今日の献立を説明した看板(?)の前で,クイズを真剣に考えていました。「2年1組です。おいしい給食いただきます。」声をそろえて給食をいただきました。
画像1
画像2
画像3

初めての給食

 今日の献立はツナそぼろどんぶりと豚汁です。初めての給食当番ですが,みんな張り切って配膳してくれました。さあ,いよいよ「いただきます」です。
画像1
画像2
画像3

給食のお話

画像1
画像2
画像3
 今日からいよいよ給食が始まります。早くも3時間目の途中から「おなかがすいたな〜。」と給食を楽しみにしている様子でした。でも,学校では給食当番としてみんなが協力して給食を配膳します。机の上の食器の並べ方,エプロンのつけ方や牛乳パックのたたみ方を栄養教諭の先生から詳しく教えてもらいました。

読み聞かせ大好き!

 給食当番の準備が早くできたので,ちょっとゆとりの時間ができました。1年生の子どもたちは絵本が大好きなので,先生に「のみのピコ」を読んでもらいました。
画像1画像2

給食始まりました!

画像1
 今日から給食がスタートしました。いきなりのアクシデントもあり,「いただきます」の時間が遅れましたが,さすが6年生。時間までにほぼ全員が食べ終わりました。昼休みをしっかり確保するために,時間内で食べることを続けていきましょう。

身体計測!

画像1画像2
 6年生になって初めての身体計測がありました。目標の身長や体重を設定していた子もいたようで,計測の後の反応がおもしろかったです。靴がそろっていること,静かに話を聞けること,当たり前のことを当たり前にできる6年生,素敵です。

保健室

 身長・体重を測りました。当たり前のことですが,子どもたちは,大人と違い,計測するたびに,身長がどんどん伸びています。(大人は,体重は変化しますが)保健室の先生からは,確認の意味を込めて,保健室の使い方を教えてもらいました。体だけでなく,心の不調でも利用していいとのことです。
画像1

係活動スタート

 係活動を決めました。クラスをよりよくするために,係が必要です。メンバーが集まり,活動内容を決めました。早速,今日から活動を開始している係もあります。中間休みには,遊び係。給食時間は,お笑い係。活動を継続してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

社会のヒミツは5円玉

画像1
社会の学習をしました。

今日は5年生の社会でどんなことを学ぶのかを学習しました。5年生では,日本を支える産業を学習します。5円玉にはそのヒミツが描かれています。

これからの社会が楽しみになったかな。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/14 身体計測中学年
配布物回収
PTA左南支部バレー当番校引継会
PTAバレー
4/15 市P連人権啓発パレード
4/17 学校経理の日
身体計測低学年
学校安全日
児童会選挙公示
PTA交通当番
4/18 コリアみんぞく教室紹介3年
全国学力・学習状況調査
4/20 保健の日
眼科検診
コリアみんぞく教室スタート
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp