4月13日 快晴の下 その3
天気のいい日は、みんなこうして仲良く遊べると気持ちいいですね。先生も一緒にまきこんで、またいっぱい遊びましょう。
【学校の様子】 2017-04-13 10:58 up!
4月13日 快晴の下 その2
先生たちもみんなに負けまいと、運動場を走り回っています。先生が走る勢いはさすが。あっという間にみんなに追いついていきます。
【学校の様子】 2017-04-13 10:56 up!
4月13日 快晴の下 その1
春の陽気の下、みんな元気に遊んでいます。ドッヂボールにおにごっこ、とにかく元気です。遊びを通して、新しい友だちともどんどん打ち解けていくのでしょうね。
【学校の様子】 2017-04-13 10:53 up!
5年生の授業風景 4月12日
5年生は、学級活動で、クラスの係活動について話し合いをしました。クラスでみんなが気持ちよく生活していくためには、各係の活動も大切になります。みんなでお互いに助け合いながら、日々の学校生活を充実させていきたいですね。
【5年生】 2017-04-12 17:15 up!
3年生の授業風景 4月12日
3年生の教室では、算数の学習がスタートしました。算数の教科書には「エンピツくん」が登場し、学習の大事なポイントを解説してくれています。これからの学習でも、大事なポイントを落とさずに、学習を積み重ねていきましょう。
【3年生】 2017-04-12 17:13 up!
休み時間の風景 4月12日
今日は雨も上がったので、運動場で元気に遊ぶことができました。3年生になったら使えるようになる遊具にみんな集まり、思う存分に楽しんでいました。これからも安全に気をつけながら、楽しく休み時間を過ごしたいですね。
【学校の様子】 2017-04-12 17:07 up!
4年生の授業風景(理科) 4月12日
4年生の理科の学習は、今年一年、理科の先生と一緒に学習していきます。複雑な実験や学習が増えていく中で、少しでもみんなに学習を深めていってほしいと願っています。毎回どんな学習が待っているのか、楽しみですね。
【4年生】 2017-04-12 17:00 up!
4年生の授業風景 4月12日
4年生は国語の学習に入りました。ノートの使い方をみんなで確認したり、教科書の最初にある単元の学習に入りました。家で音読の宿題にも取り組むことだと思います。おうちの方にもしっかりとした音読の声を聞いてもらうようにしたいですね。
【4年生】 2017-04-12 16:53 up!
2年生の授業風景 4月12日
2年生は学年で集会を開き、学校のきまりやあそびのきまりについて確認しました。みんなが気持ちよく学校生活を過ごすためにも、決まりを守ること、大切にしてほしいです。
【2年生】 2017-04-12 16:47 up!
1年生の授業風景 4月12日
1年生は何もかもが初めてのことばかり。教室で机に向かい、担任の先生と一緒に学習です。正しい姿勢に話の聞き方、話し方、手の挙げ方、返事の仕方・・・。いっぱいいっぱい教えてもらい、教えてもらったことを一つ一つ吸収していく1年生。みんな頑張っています。
【1年生】 2017-04-12 16:44 up!