京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:7
総数:299554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

学級開き

画像1画像2
 各クラス代表委員や係活動決め,自己紹介など行いました。話し合いが上手でスムーズに進行することができました。
 また空いた時間にクラスでアイスブレーク。「コインゲーム」などグループごとに取り組んだりしました。

入学式のサポート

画像1画像2
 先日の入学式準備において6年生が大活躍しました。式場準備はお手の物。すばやく準備を終えて,時間に余裕が。その後受付や誘導など様々な場面でがんばってくれていました。頼りになるお兄さんお姉さんを目指してがんばろう。

福西の「顔」

画像1画像2
 福西小学校最高学年,チーム「TRY」が始動しました。6年生の学年目標は「TRY〜ザファイナルベル」です。
 TはTEAM(チーム),RはRESPECT(認め合い),YはYELL(応援)です。しかし!TRYはTRYでも1つ1つの挑戦を大事にしようという意味で「ザファイナルベル」とつけています。あらゆる活動において本気で取り組む学年をめざしましょう。そして他学年の手本となるようがんばろう!

お迎えの言葉

 2年生が入学した1年生にお迎えの言葉を発表しました。
 1年間でどんなことができるようになるのか一生懸命に伝えることができました。頼りになる1つ上のお兄さんお姉さんをよろしくね。
画像1

入学式

 31名のぴかぴかの1年生が福西小学校に入学しました。
 一つ一つの学びや経験を積んで心も体もぐんぐん大きく育ってほしいと思います。
 ご入学おめでとうございます!
画像1
画像2

始業式

 平成29年度の学校生活が始まりました!進級した子どもたちの姿からやる気いっぱいの気持ちが伝わってきました。新しい学級の友だちや先生たちと力を合わせて1年間がんばっていきましょう!!
画像1

着任式

 今年度新しく着任した教職員の紹介がありました。また,子どもたちからは6年生代表の2名の子が着任の方々へあいさつをしました。共によりよい学校づくりを目指してがんばっていきましょう。よろしくお願いします!
画像1

平成29年度がスタートしました。

 いつも福西小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。
 今年度も学校の様子や動きなどの情報を保護者・地域の皆様に発信していきます。
 なお,これまでに掲載された過去の記事については,ホームページ左下の「過去の記事」によりご覧いただくことができます。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/11 あいさつ運動
4/12 あいさつ運動
町別児童会
身体計測56年つくし
4/13 身体計測34年
4/14 給食開始
身体計測12年
4/17 委員会活動
ともだちの日
聴力検査13年
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp