最新更新日:2024/11/01 | |
本日:157
昨日:367 総数:2007643 |
ユネスコスクールESD交流会 in 上賀茂神社
11月5日(土)はユネスコスクールに認定されている京都府下の6高等学校が上賀茂神社に集まり、ユネスコスクールESD交流会を開催しました。本校からは有志を募って5人の生徒が参加しました。
上の2枚の写真は、上賀茂神社・乾権禰宜による世界遺産の講話及びフィールドワークの様子です。 下の3枚の写真は順に、(1)バルーンを使った自己紹介のアイスブレークの様子、(2)本校教員である松岡竜太先生によるワークショップ「温故知新」で未来について考えたことを発表する様子、(3)各校のESDへの取り組みをポスターセッションで発表する様子です。 参加した生徒は、他校の生徒とも活発に交流しながら考えを共有し、持続可能な社会の構築について考えを深めている様子でした。爽やかな秋空のもと、世界遺産である上賀茂神社で、有意義で盛り沢山な一日を過ごしました。 総合的な学習の時間(1年生)「むらさきのGAP」
11月2日(水)7時間目 本日は、1年生の総合的な学習の時間「むらさきのGAP」で、学科別に様々な取り組みが行われました。
普通科は『「私」が「地域」にできること』をテーマに、ポスター制作に取りかかりました。生徒たちはグループに分かれて、10月に取り組んだフィールドワークなどの内容をもとに、ポスターのアウトラインやレイアウトの確認をしました。 アカデミア科は『国際人とは何か』をテーマに、4名の教員が世界で仕事をした経験についてワークショップを開きました。生徒たちは4つの中から希望のものを選んで参加しました。1つ1つのワークは短時間ではありましたが写真などを交えながら行われ、生徒たちは海外での体験談に、様々な刺激を受けているようでした。 普通科説明会その5
クラブ見学・体験の様子です
普通科説明会その4
上から、長期留学・シュバリエカレッジ関係の展示会場、学校行事関係の展示会場、個別相談会場の様子です。
普通科説明会その3
上から、マレーシア研修、高大連携、シュバリエカレッジとの交流の報告です
普通科説明会その2
上から、教育課程について、進路指導について、生徒会長による学校紹介の様子です
平成28年度 普通科学校説明会が開催されました
10月29日 紫野高校において、平成28年度の普通科学校説明会が開催されました。
大変多くの方にご来場いただき、用意した800席では全く足りず、急きょ座席を増やして対応しました。 説明会後のクラブ見学会や学校生活の展示、個別相談も盛況でご来場いただいた皆さまに、本校の魅力を十分感じ取っていただけたと思います。 以下、説明会の様子です。 1年むらさきのGAP〜フィールドワーク〜
10月19日(水)
1年生の総合的な学習の時間である「むらさきのGAP」において、「私が地域にできること」をテーマに、紫野高校の周辺へのフィールドワークがおこなわれました。グループで大徳寺(高桐院・大仙院)や今宮神社、新大宮商店街の各店舗へ赴き、聞き取り調査をしました。生徒たちは緊張した様子で地域の方々と話していましたが、フィールドワーク後は達成感を感じているようでした。 今後は、聞き取り調査をもとにポスターを作成し、発表する予定です。 中学2年生対象「市立高校グローバルフェスタ2016」のご案内
12月17日(土)13:00〜16:30「市立高校グローバルフェスタ2016」が開催されます。このイベントは、京都市立中学校2年生を対象に、京都市立高等学校8校が、各高校の特色ある授業を体験してもらう授業を行い、高校での学びの魅力や自己の将来の生き方について考えてもらうきっかけにしてもらおうというものです。体験授業は2つ選べます。ぜひご参加ください。
申込みは11月22日(火)16:00〜11月29日(火)17:00 インターネットによる申し込みとなります。 ●申込は下記のページ「市立高校グロ−バルフェスタ2016のご案内」から「申込フォームへ」にすすんでください。 →http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/saikyo/gfesta/g... 紫野高校は、「世界とつながる授業を体験しよう」というタイトルで、世界の現状を知り、自分の考えを英語で発表をする活動を行います。多数のお申し込みをお待ちしています。 【受付開始】第22回紫野高校杯英語スピーチコンテスト
2016年度紫野高校杯 英語スピーチコンテストの受付けが開始されました。
本選日時:平成28年11月26日(土)午前9時〜 応募部門:中学生レシテーション(暗唱)部門 (1)応募資格:京都市域及び山城・口丹通学地域の国公立中学校1〜3年生 (2)競技内容:既存の英文を暗唱して下さい。 (例:教科書の本文や、演説、物語の一節など) (3)発表時間:2分以上3分以内 (4)予選応募方法:CD(一般CDプレーヤーで再生可)に録音し、 CDと原稿に、学校名、学年、氏名(ふりがな) を記入して中学の担当の先生に提出して下さい。 ※一部外字を使った氏名については、本番の資料で 略字表記させていただく場合がございます。 予めご了承ください。 応募期間: 平成28年10月11日(火)から10月27日(木)午後5時必着 応募要項、エントリー用紙は右側の配布文書からダウンロードしていただけます。 必ず、中学校の英語の先生が取りまとめて提出するようにお願いいたします。 (個人申し込みは受け付けておりません。) 各中学校からの応募をお待ちしております。 ※なお、原稿と録音物は返却されません。 |
|