![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:85 総数:215288 |
夏休み学習会![]() ![]() ![]() 後半は、8月18日、19日の2日間です。 夏らしい行事・スイカ割でしめくくり
本校は明日から夏休みになります。恒例の夏らしい行事では、今年もスイカ割を楽しみました。みんなの声援?を頼りに、スイカに向かって行きました。
校長先生からは、夏休みまでに学校生活でみんなが見せてくれた「人にやさしい言葉や行動」をこれからの大切にしてください。また、夏休みには十分に休むことと、どんな小さなことでも自分ががんばれたことを3行日記に書いてみてはどうかというお話がありました。 最後に、山本先生から「あついよね」をもじって、「あ・朝から活動」「つ・冷たい物はほどほどに」「い・いいことしようね」「よ・夜遊びはダメよ」「ね・寝ても宿題は消えません」と夏休みの過ごし方を確かめてもらいました。 来週には、夏の学習会があります。 夏休み、元気で過ごしましょう! ![]() ![]() ![]() 夏休みを前に
ほかほか通信No4
夏休みを前に「ほかほか通信No4」を発行しました。先日のカウンセラーを囲む会で話題になった「中学生の夏休み」についてまとめました。ぜひお読みください。 また、本日、教育委員会生徒指導課より講師をお招きして、「非行防止教室」を実施しました。 子どもたちを取り巻く環境は、心配なことが多い昨今です。夏休みの暮らしについても、ご家族で話し合っていただく機会があれば幸いです。 ![]() ![]() 祇園祭・鉾立を見に行きました
風夢風夢の時間に祇園祭の鉾立を見に行きました。朝からあいにくの雨模様でしたが、途中で小やみになり助かりました。昨年のようなガンガン照りもよかったくらいです。
また、縄を編んでいるところや飾りを調整していたり、様々な段階の山鉾が見れてよかったです。 ![]() ![]() ![]() |
|