京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:3
総数:222396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
閉校式が終了しました。43年の歴史に幕を下ろした向島南小学校。4月からは向島秀蓮小中学校として生まれ変わります!長きにわたり,本校教育へのご理解・ご協力を賜り,本当にありがとうございました!

離任式,1年生入学式の練習

 3月30日(木),離任式を行いしました。
 今回,9名の教職員が転退任することになりました。。
 お別れする教職員から,一言ずつあいさつの言葉をいただきました。
 その後,児童代表からお礼の言葉を発表し,花束をわたしました。
 最後に,転退任される教職員をみんなで花道をつくり,送りました。

 式後,1年生は入学式のお迎えの言葉の練習をがんばりました。
画像1
画像2
画像3

修了式

 3月24日(金)午前8時50分より平成28年度修了式を行いました。
 5年生代表児童に校長先生から修了証が渡されました。
 音楽委員会の児童の演奏で元気の校歌を歌いました。
 その後,校長先生から,1年間で学んだことを身に着けたことしっかり振り返り,自分の自信にしてくださいという内容のお話をききました。
 明日から,4月9日までの16日間が春休みになります。
画像1
画像2

73名がたびだちました

 予定通り10時に開式し,感動の卒業証書授与式が11時40分に閉式いたしました。
 式後,6年生は教室で担任の先生から,卒業証書とPTAからの記念品をいただきました。
 みんな喜びとちょっぴりさびしさの入り混じった表情で,最後の教室でのひとときを過ごしました。

画像1
画像2
画像3

卒業式 直前

3月23日(木)平成28年度 第41回卒業証書授与式の日です。9時10分から卒業生の受付が始まりました。みんな晴れやかな笑顔です。
 9時45分には教職員,在校生が会場に入り,50分にご来賓の方を案内します。
 そして10時より開式いたします。

画像1
画像2
画像3

卒業式前日練習(リハーサルと最終チェック)

 3月22日(水),6年生は実質の最終学習日となりました。1校時から卒業式の前日練習【リハーサル】を行い,式次第の流れを最終,確認しました。
 そして,卒業証書授与,門出の言葉等で,まだ改善の必要のあるポイントをチェックし,再度,仕上げの練習を行いました。
 本日,通知票と共に卒業記念の品々を渡し,明日23日,巣立ちの日を迎えます
画像1

調理員より こんにちは!

画像1
画像2
画像3
=今日の献立=
カレー
ひじきのソテー

今日は今年度、最後の給食です!献立はみんなの大好きなカレーです。
学校給食で作るカレーは、ルーもすべて手作りです。ルーはバターと油をとかし、小麦粉を入れ十分にいためます。茶色になれば炒っておいたカレー粉を入れ、溶いた脱脂粉乳と湯を入れ、なめらかなルーを作ります。市販のルーには負けないおいしさですよ!

こだわりのポイントは、たまねぎをきつね色になるまでじゅうぶんに炒め、たまねぎの甘みをよく引き出すことです。
牛肉・野菜を炒め、柔らかく煮えたらカレールーをいれ、コトコト煮込みます。

学校給食のカレーでは、チーズや、ヨーグルト・トマトピューレ・フルーツチャツネ・バーベキューソースに、ウスターソース・ローリエなど、色々な調味料も入っています。

副菜は、枝豆の入った彩りの良いひじきのソテーです!

六年生にとって小学校生活最後の給食になりましたが、いかがでしたか?
最後の給食が大人気のカレーでした。子どもたちも大喜びだったので、私たち調理員もとても嬉しかったです。
この給食が子どもたちにとってずっと良い思い出として残ってくれるといいですね。

一年間ありがとうございました。
29年度も調理員一同力を合わせて頑張りたいと思いますので
どうぞよろしくお願い致します。

☆たてわり給食☆

画像1
画像2
画像3
 6年生の卒業を祝うため,縦割りグループで
集まり一緒に給食を食べて交流を深めました。

 5年生が司会となり,6年生に感謝の気持ちを伝え,
プレゼントを渡しました。給食は4・5年生で,
協力して配食していました。

 今日は行事献立の「卒業祝い」でした。
 6年生の人は,卒業までに約1180回の給食を
食べてきました。中学生になっても食べることを大切に
してほしいと願います。

土曜学習,環境整備

画像1
画像2
画像3
 3月11日(土)土曜学習と環境整備の取組を行いました。
 参加申し込みをしていた子どもたちは9時に学校に集まり,各教室で9:10〜9:55,10:00〜10:45と自主学習に取り組みました。
 保護者の方には,校舎一階のガラスや廊下,体育館周囲を美しく清掃していただきました。
 学年のまとめの時期,学習の内容と環境について,しっかり整えることができる取組でした。
 参加いただきました保護者の方,ありがとうございました。

調理員より こんにちは!

画像1
画像2
=今日の献立=
プリプリ中華いため
油あげと青菜のスープ

<プリプリ中華いため>
にんにく、しょうがはみじん切り、人参、しいたけ、たけのこはいちょう切りにする。
こんにゃくは色紙切りにして茹でておく。
(しいたけはぬるま湯でもどし、汁は捨てずに残しておく。)
鶏肉はごま油、料理酒、しょうゆを合わせた中に30分ほどつける。
釜を熱し、油を入れてなじませ、しょうが、にんにくを炒め、油に香りをつけた後、鶏肉をじゅうぶんに炒め肉の色が変われば、人参、たけのこ、しいたけ、こんにゃくを炒め、砂糖、豆板醤、しょうゆで調味する。
うずら卵を加え、すべての材料に火が通れば、しいたけのもどし汁でといた片栗粉を加えてとろみをつけ、最後に酢を加え、できあがり!!


このプリプリ中華いためは、子どもたちにとても人気があります!
つけこんだ鶏肉を炒めているときの、香りは本当に食欲をそそります。仕上げに酢を加えることで、さっぱりとして、おいしくなります。



!!!給食ソングができました!!!
野崎先生が歌を作って、歌詞は私たち調理員が考えに考え抜いて作りました。
歌の録音時には先生たちにも一緒に歌ってもらい、とても素晴らしい歌に仕上がっています!
さっそく、今日の給食時間から流すことになりました。子どもたちの反応はどうだろう?
覚えてくれるかな?歌ってくれるかな?

一度きいたら耳からはなれません!
ぜひ、みんなで歌ってみて下さい!

調理員より こんにちは!

画像1
画像2
画像3
=今日の献立=
☆今日は和食推進のなごみ献立の日です☆
にしんの煮つけ
かまぼこと菜の花のいためもの
赤だし

<にしんの煮つけ>
今日のにしんの煮つけはこだわりの味付けと、調理法で煮ています。骨まで食べられ、身もとっても柔らかく仕上がっています。
子どもたちも、「骨も全部食べられた〜おいしかったよ!」と言ってくれました。 


<かまぼこと菜の花のいためもの>
かまぼこ、小松菜、菜の花を炒め、さとう、しょうゆ、洋からしを合わせて調味しました。

子どもたちは、どうかな?からしのにおいや味に気がつくのかな?
大人には少しもの足りない辛味でも子どもたちは敏感に味を感じとってくれます。これ好きやわ〜と言ってくれる子どももいました。


<赤だし>
けずりぶしでだしをとります。えのき、ゆばを加え、みそを入れます。最後に、みつ葉をいれ沸騰直前にとめます。
みつ葉を入れる事で色合いもよく、だしのきいた、やさしい味の赤だしです。


今日はオープンキッチンを行いました!
低学年を中心に、給食ホールへ来てくれました。初めて見るゆばやみつ葉、八丁味噌。
においをかいだり、これは一体なんだ?とばかりにじっと見ていました。
ホールからではありますが給食室の中で炊かれているにしんをみて、「あれ何?うわっ!魚や!めっちゃいっぱいある〜!食べたい〜!」などたくさんの声を聞かせてくれました。
和やかムードの給食ホール、オープンキッチンに来てくれてありがとう。

給食調理員として、子どもたちと関わりあい生の声をきくと、幸せとともに日々勉強させられます。来週も、おいしい給食作ります!!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立向島南小学校
〒612-8154
京都市伏見区向島津田町95-1
TEL:075-602-2824
FAX:075-602-2825
E-mail: mukaijimaminami-s@edu.city.kyoto.jp