![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:58 総数:931803 |
中間マラソン その1
持久走大会に向けて中間休みを活用した、中間マラソンが始まりました。目標を持って、目標を達成するためにしっかり走りぬきたいと思います。
![]() ![]() 国語 「しりょうからわかる小学生のこと」![]() ![]() ![]() 拡大したり指をさしながらIPadを効果的に使い発表することができました。 資料を説明するという課題に,少し大人になった気分でみんな楽しんでいました。 ☆6年☆理科「生物と地球環境」![]() ![]() 1年生 生活科「もうすぐ2年生」
生活科では,「もうすぐ2年生」の学習をしています。小学校に入学してから,自分ができるようになったこと,楽しかったことなどを写真を見ながら思い出し,1年を振り返りました。1年間撮りためた写真を子どもたちは食い入るようにみて,自分の成長を実感している様子でした。
![]() ![]() ![]() 1年 6年生を送る会の練習をしています♪![]() どんな歌を歌うのかはお楽しみに♪ 毎日一生懸命歌っています! 音楽 鑑賞のテスト![]() 色々な音楽を楽しみながらテストを受けていました。音楽をききながら体をゆらしたり指揮をする姿に驚きました。 これからも色々な音楽にふれていきたいです。 音楽 パフ![]() ![]() ![]() グループごとに色々な楽器に分かれ,練習をしました。 合わせるのが難しいですが,そろった時,楽器と楽器が合わさった時には,「きれい〜」 と歓声があがっていました。 3年生 2月お誕生日会![]() 3年 体育 「なわとび&1500m走」 その7
後半ペースが落ちてくるころ「がんばれ!」「あと少し!!」と熱のこもった応援が聞こえます。
しんどい時に背中をグッと押してくれているようです。 ![]() ![]() 3年 体育 「なわとび&1500m走」 その6
記録を伸ばす秘訣はペースを掴むこと!1周が何秒ペースで走れているかをペアの友だちが教えてくれます。
「いいペース!」「あと何周!!」と走っていない時も重要な役割があります! ![]() ![]() |
|