最新更新日:2024/10/26 | |
本日:36
昨日:69 総数:648628 |
3年国語「モチモチの木」
前回初めてモチモチの木のお話を聞いて感想を書きました。今日はその感想を発表しました。そのあとモチモチの木の作者、斎藤隆介の作品「花さき山」を読聞かせしました。どちらの作品も「優しさの大切さ」について描かれているということに子どもたちは気付くことができました。
6年 選挙についての出前授業 その5
グループで話し合ったあとは,全体で交流を行いました。どのグループも,選挙はどうして必要なのか,選挙に行かないとどうなるのか,選挙において大事なことは何かをしっかり話し合い,発表している姿は本当に頼もしく,この2時間で子どもたちの選挙・政治に対する意識が深まったのを感じました。
6年 選挙についての出前授業 その4
休憩の後は,「どうしてその候補者を選んだのか」,「政策のいいところ・悪いところ」をみんなで話し合いました。少人数で話し合うことで,また,年の近い学生のお兄さん・お姉さんと話すことで,子どもたちも心を許して何でも語り合っていました。
6年 選挙についての出前授業 その3
質問会の後は,早速投票です。実際の投票で使う道具をそのまま使い,模擬投票を行いました。生年月日を言ったり,投票用紙を渡されて少しドキドキわくわくしている様子でした。記載台で候補者を記入し,投票箱に入れる子どもたちの表情はキラキラしていました。この後,開票作業も見学し,子どもたちは「だれが当選するんだろう。」と興味津々でした。
6年 選挙についての出前授業 その2
設定は,○○市の市長選挙に,今回は小学生も特別に選挙権をもつことが許されたというものです。3人の候補者の演説を子どもたちはメモを取りながら真剣に聞いていました。応援演説にもうなづきながら聞くなど,共感したり,疑問をもって演説を聞いていました。そのあとは,候補者への質問タイムが設けられました。どのグループも盛り上がり,「その政策が実現されると,お金はどうするのか。」など具体的なたくさんの活発な質問が飛び交っていました。
6年 選挙についての出前授業 その1
6年生は,23日(木)の5・6時間目に選挙についての出前授業を受けました。これは,右京区選挙管理委員会と右京区の大学に通う学生たちによってたちあげられたもので,選挙権の引き下げにより,もっと身近に「選挙や身近な政治」を考える機会になれば・・・という思いも込められています。多くの学生さんが来てくれ,子どもたちにとっても大変有意義な機会になりました。
まずは,選挙のキャラクター,めいすい君が子どもたちを和ませてくれました。 1年 読み聞かせ
今日は1年生が楽しみにしている読み聞かせの日でした。
「今日はどんなお話しかな。」「楽しみだなぁ。」 と朝からわくわくしていました。 図書ボランティアさん,今日もありがとうございました。 「おはしの正しい 持ち方 使い方」 1組3年図工「鑑賞会」生活科 「ひろがれ わたし」 |
|