![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:66 総数:418803 |
修了式![]() ![]() また,春休みの安全についても,お話がありました。「道路でボール遊びやおにごっこなどしません。」「映画館や大型スーパーなどには,子どもだけで行きません。」などです。お子様とご確認ください。 平成28年度 卒業式![]() ![]() 堂々とした声と,美しい歌声を響かせてくれた卒業生。立派に輝いていました。 卒業しても地域で見守り,応援し続けたいと思います。 はばたけ!自分らしく! 6年 市内めぐり![]() ![]() ![]() 「はじめは不安だったが,みんなで協力して行けて楽しかった。」「京都の文化は,すばらしいと思った。京都に住んでいて良かったと思った。」「道をたずねると,親切に教えてもらえて,嬉しかった。」「さらに京都を知りたくなった。」 たてわり![]() ![]() ![]() グループごとに,今までがんばってくれた6年生に向けて,お礼の言葉などを伝えました。4月から最高学年になる5年生が司会をし,進めました。少し恥ずかしそうな姿や,はりきって取り組む姿,様々でしたが,来年度に向けて意識を高めてくれたと思います。 部活動閉校式![]() ![]() ![]() 部活動を通して,続ければ上達すること,仲間との繋がれることなど何か学んでくれたと思います。 教頭先生からの挨拶・各部の担当の先生からのお話で,締めくくりました。 6年生2校交流会![]() ![]() ![]() 最後は,勧修小学校のおやじの会の方々に作っていただいたスープ餃子を仲良く食べていました。 中学校へ行っても仲良くしてください。 6年生2校交流会![]() ![]() ![]() スーパーマリオに扮した小野のおやじの会の方の司会で,開会式を行いました。開会式の中で,子どもたちやスタッフが輪になり自己紹介をしました。 その後,勧修小学校・小野小学校の子どもたちをそれぞれ4つのグループに分かれ,協力して会場のスーパーマリオのミッションをクリアしていきます。 6年生2校交流会![]() ![]() ![]() 最後は,勧修小学校のおやじの会さんの作ってくださったスープ餃子をいただきました。その頃には,すっかり打ち解けているようでした。 中学校へ行っても,ぜひ仲良く過ごしてほしいです。 音楽交流会![]() 小野小学校からは,1年生の有志が出てくれました。 ダンス「アロハ・エ・コモマイ」と「あたらしいマーチ」を歌ってくれました。会場からは,手拍子で応援がありました。呼びかけの言葉も大きな声で,はきはきと言えました。 会場から「かわいい!」という声が…。卒園した園の先生からは「大きくなったねぇ。」とお兄ちゃんお姉ちゃんになった姿を見てもらいました。 部活動 太鼓![]() ![]() ![]() 和太鼓の響きがお腹に伝わるほどの迫力に皆驚き,真剣に見ていました。 |
|