![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:46 総数:534335 |
全校集会 3月17日(金)
校長先生のお話です
1年間を振り返って 「自分の成長したところは・・・・」 手が挙がりませんでした・・・ 今日の校長先生の一言 「初心を忘るべからず」 続いて生徒会長の言葉 「新年度とかけて、新幹線と解く」 その心は 「ひかりも、のぞみもございます」 ありがとうございます ![]() ![]() ![]() 全校集会 3月17日(金)
最後は先生から
「は・る・や・す・み」を 頭文字にして、アイウエオ作文風に 文章を作ってみました 最後の「み」の作文は 「右見て、左見てレッツゴー!!」 交通安全に気をつけてくださいね ![]() ![]() 最後の登校風景 3月17日(金)
みんなで、まとまって登校してくる
グループがいくつもあります きっとどこかで待ち合わせを してくるんでしょうね・・・・ 今年度、最後の登校風景となりました ![]() ![]() 最後の登校風景 3月17日(金)
朝日が後ろから
登校生徒を照らします ![]() ![]() ![]() 最後の登校風景 3月17日(金)
3月半ばを過ぎてもまだまだ
朝は寒いです・・・ ![]() ![]() ![]() 最後の登校風景 3月17日(金)
3年生がいないので
登校人数が少なく感じます ![]() ![]() ![]() 生徒のいない教室 3月16日(木)
昨日、卒業生を送り出した次の日の
教室の風景です 黒板にまだ掲示物や、寄せ書きも 残っていました 今日は先生方も淋しそうでした まだ1日しかたっていないのですが 卒業生たちはどうしているのでしょうか・・ ![]() ![]() ![]() 生徒のいない教室 3月16日(木)
整理されているクラスも
ありました 昨日の華やかな雰囲気が うそのようです・・・・ 生徒がいて笑い声が聞こえて 初めて学校なのですね・・・ ![]() ![]() ![]() タータン撤去舗装工事 3月16日(木)
中断していました玄関周りの
タータンの撤去舗装工事が 再開されました 実はゴムトラックの下に コンクリートの層があり とてつもなくめくりにくい状態です 工事の方は手作業の部分もあり かなり苦労されていました ![]() ![]() ![]() 大原野学園 主任会 3月15日(水)
大原野中学校の卒業証書授与式が
終わった夕方、 「大原野学園主任会」が行われました 今年度の振り返りと、すでに来年度の 準備の話し合いが始まりました 新入生を迎える企画も進んでいます ![]() ![]() ![]() |
|