![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:38 総数:535733 |
大原野学園音楽会 2月11日(土)
続いて大所帯の大原野中学校
吹奏楽部の登場です 吹奏楽コンテスト金賞、アンサンブルコンテスト銀賞の 実力を聞かせてくれました 今後の課題も発見できたそうです 小学生の憧れのバンドになって欲しいですね ![]() ![]() 大原野学園音楽会 2月11日(土)
続いて恒例の出演となってます
大原野小保護者のグループ 「とりしぁんて」の登場です 音楽を専門に勉強された方がほとんどで プロの演奏レベルです やさしくて、あたたかくて、おだやかな演奏でした 毎年ありがとうございます!! ![]() ![]() ![]() 大原野学園音楽会 2月11日(土)
続いて2番目の登場は
大原野小学校「ミュージック部」です 人数が少ないけれど、やさしい演奏を 聞かせてくれました!! 楽器の合奏のあとにリコーダーの演奏も・・ 心があたたかくなりました ![]() ![]() ![]() 大原野学園音楽会 2月11日(土)
保護者、学校関係者、PTA役員をはじめ
100人以上の方が見に来てくださいました 中には部活の練習を中断して演奏を聞きにくれている 部もありました 御来場ありがとうございました ![]() ![]() ![]() 大原野学園音楽会 2月11日(土)
いよいよ始まりました
「三校交流音楽会」改め「大原野学園音楽会」 PTA会長様の開会宣言に続いて トップバッターは上里小学校「ミュージックバンド」の登場です テンポの良い曲が並びます、ドラムも本格的に 迫力ある演奏を繰り広げてくれました!! 実はリハーサルで先生が「もっと気持ちをこめて!!」と 熱の入ったリハーサル風景を見ていましたが 大成功の演奏でした!! ![]() ![]() ![]() 「大原野学園音楽会」に向けて 2月10日(金)
いよいよ明日「大原野学園音楽会」です
完全下校後、30分の延長練習です インフルエンザの影響で練習が出来なかったので 何とか取り返そうとがんばりました!! 明日、いい演奏を出来ることを期待しています 「大原野学園音楽会」明日 午前10:00〜です ぜひお越しください!! ![]() ![]() ![]() 続いて卒業生がやってきました!! 2月10日(金)
違う高校に通う高校2年生が
やってきました 男子はサッカー部所属ですが 大きな怪我をしてしばらくサッカーが 出来なかったそうです 今年は思いっきり出来そうです!! ![]() 卒業生がやってきた! 2月10日(金)
高校2年生です
一人は洛西高校吹奏楽部です コンサートのポスターを持ってきてくれました なんと「ロームシアター」で演奏会をやるそうです すごいですね!! もう一人は写真部で活躍しています ![]() ![]() 雪が・・・・? 2月10日(金)
AM10:00です
外から「パラパラ」という音が聞こえました 雪のように見えますが ふわふわでなく、固まった氷のようです 「あられ」というのでしょうか? 午後より雪が強く降るそうです 気をつけてください ![]() ![]() 3年の教室では・・・ 2月10日(金)
本日、受験のない生徒は
登校し学習しています 本日は2時間の学習となります 登校人数が少なく静かです すでに受験の終わっている生徒もいます 今日がんばっている仲間を 心の中で応援してください!! そして受験を控えている生徒はがんばってください!! ![]() ![]() ![]() |
|