![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:143 総数:649446 |
3月1日(水) 3年生 社説に学ぶ
一週間前の2月22日(水) 京都新聞「窓」読者の声〜若いこだま 欄に,3年生の投書が掲載されていました。
「リハビリを支える職業に」 ご紹介が遅くなりました。 ![]() 3月1日(水)【続】春めき
2週間前に,紹介しました「ハルメキ」の本日の様子です。
![]() ![]() 2月28日(火) 歓声〜グラウンドで
3年生男子は サッカーのゲーム中。
![]() ![]() 2月28日(火) 歓声〜体育館で
3年生女子はドッジボールのゲーム中です。
![]() ![]() 2月28日(火)歓声〜昼休みのグラウンドで
やわらかな日差しの中で,声をあげ,元気いっぱいです。
![]() ![]() ![]() 2月27日(月)4・5組からフェルト絵本をプレゼント
4・5組の家庭科の授業で制作した、遊べるフエルト絵本「おばけのはなこちゃんさんぽにいこう」を、山科幼稚園にプレゼントしに行きました。読み聞かせで、中学生が「何がかくれてるかな?」と問いかけると、園児さんたちは目を輝かせて「トマト!」「きゅうり!」と元気に答えてくれました。
![]() ![]() 2月27日(月)3年生卒業制作
一人一人が自分の担当分を掘り始めています。
![]() ![]() ![]() 2月27日(月) 1年生「3年生を送る会」に向けて
1年生は 楽譜を準備して合唱の練習を始めています。
![]() ![]() 2月27日(月)2年生 男女の交際について
「男女交際」について,ロールプレイイングを通していくつかの事例を検討し,意見を出し合いました。引き続いて,男女別のグループで「異性と交際するときに,相手にしてほしいこと」「してほしくないこと」を考えて発表・意見交流を行いました。活発に意見が交わされたようです。
![]() ![]() ![]() 2月27日(月)1年3組 学級閉鎖
インフルエンザ罹患による欠席者が急増したため,
1年3組は本日2限終了後から3月1日(水)まで3日間「学級閉鎖」の措置をとります。 本日は1年生・2年生とも部活動を休止とします。 明日28日(火)についても,1年生は部活動休止とします。 |
|