![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:158 総数:1176565 |
最後の球技大会〜3年男子(2)
体格も大きくなった男子ですから,ボールを蹴ると簡単にコートの外に出てしまいます。
さすがにサッカー部や地域でサッカーを習っている生徒は,上手くコントロールしてくれます。 ![]() ![]() ![]() 最後の球技大会〜3年男子
男子はグラウンドでサッカーです。こちらも3コートを使ってゲームを回します。
コートが狭いので,3年生には少しは知り足りないかもしれませんが,楽しく活動しています。 ![]() ![]() ![]() 最後の球技大会〜3年女子
開会式の後,女子は体育館でドッヂボール大会です。7クラスで3コートに分かれてゲームを回していきます。
![]() ![]() ![]() 3年生を送る会(15)〜閉会の言葉
閉会式では,生徒会長の増井君から,先輩への感謝と母校や地域を愛して下さいという言葉や後は任せて下さいという力強い決意がありました。
![]() ![]() ![]() 3年生を送る会(14)〜3年生より
3年生からは感謝と決意を込めた群読と「大地讃頌」の合唱で締めくくってくれました。
![]() ![]() ![]() 3年生を送る会(13)〜3年教職員より2
アンコールでは,ヒットドラマの「恋ダンス」を,淺沼先生が3年生の先生をバックに従え踊ってくれました。生徒からも「上手い」「かっこいい」と声が飛んでいて,ユーチューブデビューも考えようかという勢いです(笑)
再アンコールでは,石井先生が「ウルトラソウル」を熱唱です。 ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会(12)〜3年教職員より
最初は3年教員から歌の贈り物です。
![]() ![]() ![]() 3年生を送る会(11)〜懐かしの映像4
3年生の映像です。修学旅行、文化祭、合唱コンクールです。
![]() ![]() 3年生を送る会(10)〜懐かしの映像3
2年生から3年生にかけての映像です。
![]() ![]() ![]() 3年生を送る会(9)〜懐かしの映像2
田中先生と太田先生は担任もして頂いたので,君たちへの思いも深いですね。
映像のスタートは,「君の名は」のパロディからです。毎年ユニークな発想で作ってくれます。 ![]() ![]() ![]() |
|