京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/25
本日:count up6
昨日:106
総数:933089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

社会のルール教室3

スクールサポーターの方のお話を真剣に聞いていました。
画像1
画像2

社会のルール教室2

どんなことをしたら,誰が困るかな?
万引きやいじめなどを例に挙げてみんなで考えました。
画像1
画像2

社会のルール教室1

「社会のルール教室」として.伏見警察署のスクールサポーターの方に来ていただき,社会のきまりやルール,法律などを守って過ごす大切さを教えていただきました。
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習 2日目 お楽しみ会7

画像1
みんなでハッピー会の終わりの言葉です!
楽しい時間はあっという間ですね…

5年 長期宿泊学習 2日目 お楽しみ会6

5年の担任の先生からの出し物です。
好きな食べ物やスポーツについて、熱く語り、子どもたちに投票してもらいます!
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習 2日目 お楽しみ会5

ダンスと歌の出し物です。
画像1

5年 長期宿泊学習 2日目 お楽しみ会4

漫才,コントなど楽しくなるように盛り上げています。クラスを越えたグループもあるようですよ。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習 2日目 お楽しみ会3

画像1
画像2
画像3
コントがあったり,ビンゴがあったり,漢字クイズや3拓クイズなどいろいろと趣向を凝らしています。

5年 長期宿泊学習 2日目 お楽しみ会2

ゲームやクイズをして楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習 2日目 お楽しみ会1

画像1
画像2
お楽しみ会、改め『みんなでハッピー会』の始まり始まり!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp