![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:49 総数:933006 |
習字をしました!
今日は「星」という字を書きました。姿勢は「グー・ピタ・ピン」の合図ですっと伸び、シ〜ンとした時間が流れます。
![]() ![]() 図工展へ 2
他の学年の友だちの作品もたくさん見てきました。
「これ僕たちもやったね♪面白い作品がある!!」 「来年,こんなすごい作品作れるかな。」 ![]() ![]() 図工展へ 1
図工展の鑑賞をしにいきました。
どんな作品があるのかな? 同じ学年の友だちでも,雰囲気が違って面白いね。 ![]() ![]() 3年 たてわり活動 「たてわり遊び」![]() ![]() 各グループで高学年が中心となって,進めてくれました。 そんなすがたを3年生はよく見て,来年,再来年と今のお兄さん・お姉さんのようになってほしいと思います。 3年 算数 「小数」![]() ![]() 自分の考えをもった後,グループで話し合って考えを深めました。 班での話し合いもだんだんと上手になってきたように思います! 3年 音楽 「パフ」 その2![]() ![]() 音の重なりを意識して演奏しようという工夫が見られます! 3年 音楽 「パフ」 その1![]() ![]() いろいろな楽器を使って,音の重なりを感じながら演奏しています。 リコーダーやけんハモ,鉄琴などのパートに分かれて,練習をがんばっています! 科学読み物を紹介しよう2
同じ本を紹介していても,子どもによって気に入った場所が違うので全然違う紹介をしています。
![]() ![]() 科学読み物を紹介しよう1
国語科の「ウナギのなぞを追って」で学習した紹介文の書き方を生かして,自分が気に入った本を紹介しました。
![]() ![]() 楽しい給食時間
給食係が楽しい机の並べ方を考えて、おいしく頂いています。
![]() ![]() |
|