![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:50 総数:564093 |
委員会活動1月(1)
1月朝会
後期後半がスタート!
今日から授業開始。子ども達の明るい笑顔と元気な声が帰ってきました。
子ども達は,冬休みの宿題や道具箱などが入った大きな袋を抱え,登校班の友達や見守り隊の方と,お年玉や初詣の話を楽しそうにしながら登校していました。
嵐山東消防分団 出初式・放水訓練
9日(月・祝)に,嵐山東消防分団による出初式が嵐山中之島公園で行われました。
最初に,京都府消防協会長表彰旗の授与がありました。その後,渡月橋の北側で放水訓練を見せていただきました。小倉山を背景に,4本のホースから水が力強く放たれる様子を,子どもたちも歓声を挙げながら見学していました。
『松尾中学校区少年駅伝2017』(5)
『松尾中学校区少年駅伝2017』(4)
『松尾中学校区少年駅伝2017』(3)
『松尾中学校区少年駅伝2017』(2)
『松尾中学校区少年駅伝2017』(1)
うさぎたちは 食欲旺盛
冬休みの期間中,5・6年生の飼育委員の子どもたちが,うさぎ小屋を隅々までほうきで掃いて掃除をし,きれいな水に替え,いろいろな種類の野菜を毎日あげてくれました。地域の方が,「うさぎにあげてください」と野菜をくださったこともありました。本当にありがとうございました。
みなさんの愛情のおかげで,ココもキャラメルもとても元気だし,食欲も旺盛です。
|
|