京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up8
昨日:59
総数:559975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

総合

 「誰もがやさしいまち」の新聞の発表会をしました。原稿をしっかり覚えて発表することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たてわり活動 2

 グループの集合写真も貼ります。6年生が喜んでくれるといいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たてわり活動 1

 6年生を送る会で,6年生に渡すプレゼントカードを作成しました。それぞれが書いたメッセージカードを貼って色を塗りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

習字

 習字の時間に,「元気」の字を書きました。
はらいに気をつけて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

トントンつないで

 校内図工展に出品した作品を鑑賞しあいました。作品の良いところを見つけてワークシートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトバレーボール

 体育の時間に毎回練習をしてから試合をしています。レシーブに慣れてきてつながるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宣言タイムリレー大会

画像1 画像1
2月22日(水)運動委員会主催の宣言タイムリレー大会が始まりました。初日は,1年1組と4年1組が走りました。1年1組の宣言タイムは5分46秒,結果は5分36秒。4年1組の宣言タイムは6分45秒,結果は6分39秒。1年1組は10秒差,4年1組は6秒差だったので,今日現在の暫定1位は4年1組,暫定2位は1年1組です。
画像2 画像2

6年 冬季野外活動12

 6年生は,予定どおりの時刻に花背山の家を出発し,学校に向かっています。

 到着は,嵐山駅前 京都バスターミナルに16時30分ごろの予定です。バスを下車した後,挨拶をして解散し,それぞれのお家に帰ります。 

6年 冬季野外活動11

 退所式です。けがもなく,体調を崩すこともなく,全員元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 冬季野外活動10

 時間が足りず,作り終えることができませんでしたが,かまくらを作りました。
 つららも見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp