![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:698721 |
委員会からのお知らせ![]() ![]() 環境委員会発表
なかよし集会の最初は、環境委員会の発表でした。
紙のリサイクルについて、発表してくれました。 ![]() なかよし集会
久しぶりのなかよし集会です。底冷えのする体育館でしたが、しっかり話を聞くことができました。
![]() ![]() 冷たくても頑張っています!![]() ![]() 大なわ大会に向けて![]() ![]() ![]() 2年 身体計測![]() ![]() 雪はまだありました!![]() ![]() ![]() 給食室より![]() ![]() ![]() カレーピラフ・牛乳・トマトスープ・みかん 本日は「防災とボランティアの日」の行事献立です。台風がきた時のために、給食室で保管しておいたお米や缶詰、乾燥野菜を使って作りました。 給食室より![]() ![]() ![]() 麦ごはん・牛乳・とりそぼろ丼ぶり(具)・ちくわと人参のきんぴら・黒豆 「黒豆」はお正月に食べるおせち料理の一つです。一年中「まめ(まじめ)に働き、まめ(健康)に暮らせるように」という願いが込められています。 甘くてふっくらした黒豆が味わえました。 1月17日 生活科「冬も元気に」
今朝も週末からの冷え込みが続き,なかなか雪が溶けません。
子どもたちにとってはうれしいことこの上ない,といった感じで,しゃがんで雪だるまを作ったり,そこここで鬼ごっこをしたりする姿も見られました。今日も手袋と靴下はびしゃびしゃです。 生活科「冬も元気に」では,こうした雪で十分に屋外で遊ぶことの出来ないときにも,室内でも遊べる昔ながらの遊びに取り組んでみました。メンコ,犬棒カルタ,コマ,お手玉,坊主めくり,けん玉などなど…。最近の子どもたちは携帯ゲーム機やスマートフォンで遊ぶのかと思いきや,結構達者にこなす子もいて,感心していました。 明日は晴れて,「ボールけりゲーム」が出来るといいですね。 ![]() ![]() ![]() |
|