![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:698721 |
プール改修工事![]() ![]() 4年 エコライフチャレンジ 2
冬休みに子どもたちが取り組んできたことから、環境を考えて自分たちができることをグループで考えました。
終了後、講師の先生方から「しっかり考えが言えていました。」等、お褒めの言葉をいただきました。 ![]() ![]() 4年 エコライフチャレンジ
講師の先生方と、地球環境について考えます。
![]() ![]() 給食室より![]() ![]() ![]() 麦ごはん・牛乳・肉みそいため・とうふと青菜のスープ 「肉みそいため」はしょう油で味つけした豚肉をにんにく・しょうがを炒めて香りのついた油で炒め、たけのこ・しいたけ・柔らかく茹でた大豆、ほうれん草を炒めて、赤みそ・コチュジャン・さとう・しょう油で味つけしました。甘辛でとてもごはんが進みました。 給食室より![]() ![]() ![]() ごはん・牛乳・豚肉と野菜の煮つけ・ごま酢煮(ゆず) 「ごま酢煮(ゆず)」は米酢の代わりに「ゆず果汁」が使われました。爽やかな香りと優しい酸味が味わえました。 1月23日 算数科「大きいかず」
「こっちこっち!」「ここに入って!」
算数科では,「大きいかず」の学習に入っています。 今日は,自分が紙に書いた数字を,クラスの仲間と大きい順に並んでみたり,100でゴールのすごろくをしたりしています。 楽しみながら活動を通して学びます。 ![]() ![]() ![]() 6年生 市内めぐり その17![]() ![]() 6年生 市内めぐり その16![]() ![]() 6年生 市内めぐり その15![]() ![]() ![]() 6年生 市内めぐり その14![]() |
|