![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:698690 |
1月31日 手洗いの歌とハッピーコンニャク
「では曲に合わせてやってみましょう!」
今朝は保健委員会の子たちが,部屋に手洗いの歌を教えに来てくれました。堂々とした姿勢で,小さい子にもはっきりと教えてくれたのが好印象でした。 「あっ,これは!」 今週は給食週間。今日はハッピーコンニャクと言って,食缶の中にハート形のおかずが入っていたら当たりです。当たりが配食された幸運な子には,引換券を渡します。 「はい!おめでとう!」 食缶の返却の時に,カードをもらったようです。明日も当たりが出るといいですね。 ![]() ![]() ![]() 給食室より![]() ![]() ![]() 麦ごはん・牛乳・チキンカレー・ひじきのソテー 本日は大人気の「チキンカレー」でした。「ひじきのソテー」もどちらも完食でした。 給食室より![]() ![]() ![]() 胚芽米ごはん・牛乳・あげたま煮・はくさいのごま煮 本日は卵を使った料理の一つ「あげたま煮」です。たくさんの油揚げと卵を使いました。みつばも入り彩りがきれいでした。 「はくさいのごま煮」は小松菜とたっぷりのはくさいが使われました。 1月30日 交流学級と雨上がりの虹
「先生,見て。虹が!」
「こっちから見ると,よく見えるで!」 「あれに乗ってすべり台したいなあ。」 校庭に出た雨上がりの虹。1年生らしい夢のある感想でした。 今日は西総合支援学校から交流児童が来てくれました。楽しく一緒に歩いていました。 ![]() ![]() ![]() 漢字検定![]() ![]() ![]() 学校保健委員会![]() ![]() ![]() 5年 理科「もののとけ方」![]() ![]() ![]() 日差しは暖かです。![]() ![]() 給食室より![]() ![]() ![]() 麦ごはん・牛乳・牛肉のしぐれ煮・たたきごぼう・みそ汁 「たたきごぼう」は、ごぼうを細長く切り茹でて米酢で味つけしました。たたきごぼうには「細く長く幸せに暮らせますように」と願いが込められています。ごぼうの食感が歯ごたえが良くて美味しかったと感想を頂きました。 「みそ汁」は京北で作られた赤みそ(京北みそ)を使っています。 給食室より![]() ![]() ![]() 小型コッペパン・牛乳・ソース焼きそば・切干大根のいためナムル 「ソース焼きそば」は豚肉・いか・玉ねぎ・人参・キャベツとゆでた麺を一緒炒めて、バーベキューソース、ウスターソース・オイスターソースなどで味つけしています。 大人気の献立でした。 |
|