![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:23 総数:244215 |
高雄の良さを伝える 3年
3年生は,この一年間を通して,高雄の人々の活動を調べてきました。そこで気がついたのは,高雄の良さを受け継ぎ伝えていこうとする人々の存在です。3年生も高雄の一員として,高雄のよさを発信していこうとしているようです。
![]() ![]() ![]() 入学してくる一年生に 1年生
新しい1年生が間もなく入学してきます。一番近い関係になるのが今の一年生です。入学式の練習も始まりました。新一年生へのプレゼント作りも行っています。この取組を通して,現一年生は二年生への階段を駆け上っていきます。
![]() ![]() ![]() 一年間の学びをふりかえって 2年
2年生は文集づくりを進めています。1年間の学びを振り返り,心にのこったことなどを書き綴っています。そうすることで,子どもの心にこの一年の思い出が刻まれていきます。さて,どんな文集が出来上がるか楽しみです。
![]() ![]() ![]() 平成28年度学校評価実施報告書登校時通学路の一部変更のお知らせ
国道162号線の工事の進捗状況にかんがみ,4月より,登校時の通学路を一部変更したいと思います。子どもたちの安全な通学のため,ご協力いただきますようお願いします。
なお,詳細は下記リンクよりご覧いただくことが出来ます。 登校時通学路の一部変更のお知らせ お花のプレゼント
たてわりグループで用意してきたお花のプレゼントを,今日の町別集会後の集団下校の際に,6年生が地域のお年寄りのお宅を訪問しお渡しします。高雄のお年寄りの方と知り合いになるチャンスかもしれません。良い出会いになればいいですね。
![]() ![]() 卒業式全校練習
高雄校では,卒業式に1年生から5年生まで全員が出席します。そこで,練習に際しても全校で練習をします。今日はその一回目でした。門出の言葉や歌の練習を中心に行いました。
![]() ![]() 給食試食会
今日は,低学年の保護者の皆さんを対象に,給食試食会を実施しました。年度末のあわただしい時期の開催で,参加された保護者が6人だけとなってしまいましたが,有意義な時間を過ごすことが出来ました。
子どもたちの食に関する指導でもお世話になった市教委・体育健康教育室専門主事小川先生から,給食の意義や歴史なども教えていただきました。和気あいあいとした雰囲気の中で,給食について考えることが出来ました。 食べていただいた給食も,「おいしい」と上々の評判でした。今回参加できなかった方も,来年度にぜひとも参加してください。 ![]() ![]() ![]() 卒業式に向けて
今日の三時間目は,卒業式で歌う歌の練習をしました。明日は全校練習。いよいよ近づいてきましたね。
![]() ![]() ![]() 練習が始まりました 6年
6年生の卒業証書授与式の練習が始まりました。講堂での練習が始まるとやはり雰囲気が高まります。3月23日の本番に向け,練習を続けていこうと思います。
![]() ![]() ![]() |
|