|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:62 総数:299635 | 
| 支部交流会(サッカー) Soccor これまでの練習を生かし,個人技やパスワークを駆使しながら,ピッチを力いっぱい走り,存分に力を発揮していました。 5年 交流給食 Lunch  まずは,1年生を席へ案内。 自己紹介を終えたら,楽しい給食の始まりです。 保育体験6年 Nursery school  15日のフリー参観でも東寺保育園さんにお世話になります。 5年 社会「情報モラル川柳」 Molars   情報社会は便利な反面,気をつけたいこともたくさんあります。 2月朝会 February  季節を分ける節目の節分の話や各種表彰の後,「豆つまみ大会」をしました。 各学級での予選を勝ち上がった代表者が,決められた時間内にお箸でどれだけ豆を移せるかを競いました。 お箸の持ち方もそうですが,食べ物に興味を持ち,給食に関わる人々に感謝の気持ちをさらに持てるようになってほしいと思います。 ビオトープ改修工事 ハッピーバレンタインコンサート Concert  洋楽から邦楽まで,また,大流行した話題の映画の曲などを含む11曲を演奏してくれました。 町たんけん 2年生 3
 さざんかや椿など鮮やかな色の花が咲いていました。きんかんなどたくさん実がついている樹木も見かけました。   2月の図書館
 二月の図書館は、おにの話(節分)、冬や雪が登場する?本を展示しています。委員会の児童が図書室かるたをつくりました。学習と関連して本も紹介しています。たくさんの利用を待っています。    入学説明会・半日入学
 2月2日(木)14:00〜 平成29年度入学予定児童の入学説明会・半日入学を行いました。入学説明会では、南大内小学校教育について、現1年生の担任より入学前の心得、それぞれの係りから学校給食、学校保健について等お話をさせていただきました。新1年生なる子どもたちは、教室で、「お話の会」の皆さんから、たくさん読み聞かせをしてもらいました。楽しいお話がいっぱいでした。最後に一人ずつ折り紙で魚を折りました。    | 
 | |||||