|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:344 総数:423248 | 
| 10月31日(月)6年修学旅行の説明
10月31日(月)6年修学旅行の最後の説明を受けました。 明日からの修学旅行が楽しみです。   10月31日(月)6年学習発表会の練習
10月31日(月)6年学習発表会に向けての学年集会をしました。 最初の台本の読み合わせをしました。   10月31日(月)4年2組国語
10月31日(月)4年2組の国語は,秋を探して,詩を書きました。 花びらのように板書を書いて,いろいろ想像を広げて詩を書きました。   10月31日(月)3年1組算数
10月31日(月)3年1組の算数は,「繰り上がりのあるかけ算の筆算」でした。 1年生で学習した「繰り上がりのあるたし算」の学習を使っていました。   10月31日(月)3年2組算数
10月31日(月)3年2組の算数は,「繰り上がりのあるかけ算の筆算」の学習をしました。 1年生の「繰り上がりのあるたし算」の学習を使っていました。   10月31日(月)1年2組算数
10月31日(月)1年2組の算数は,「繰り上がりのあるたし算」の学習でした。 たし算カードを使って,練習をしているところでした。   10月31日(月)1年1組算数
10月31日(月)1年1組の算数は,「繰り上がりのあるたし算」の学習でした。 数図ブロックやたし算カード,テレビの映像,教科書など,いろいろな物を使って学習しました。 これからの算数の学習の基礎になる学習なので,しっかりと学習してもらいます。    10月31日(月)さくらんぼ学級 算数
10月31日(月)さくらんぼ学級の算数は,お買い物体験学習でした。 6年生の児童は,明日から修学旅行なので,お小遣いの額と同じ3000円で,買い物をしました。   10月31日(月)5年1組理科
10月31日(月)5年1組の理科は,「流れる水のはたらき」について,実験をしました。   10月31日(月)6年1組算数
10月31日(月)6年1組の算数は,「比例の式」について学習しました。   | 
 | |||||