京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up80
昨日:123
総数:625608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

9/10(土) 野球部 秋季大会(新人戦)

画像1画像2画像3
 早くも野球部は秋季大会が始まっています。この日は予選リーグの2試合目。完全にホームの本校グランドが会場でした。
 結果の方は、先週の1試合目に続き勝って2連勝。いい滑り出しです。この後、多くの部活の秋季大会が始まっていきますが、勇気を与えてくれていると思います。
 野球部の皆さん、決勝リーグへ進めるよう、気を抜かず、明日からも練習に励んで下さい。

9/9(金) 学年練習

画像1画像2画像3
 本日午前中、1年・2年と続けて体育大会に向けた学年練習を行っていました。蒸し暑い中、生徒はがんばっていました。体育以外の、日頃教室で授業している先生は、非常に大変そうでした。でもそこはプロ。生徒の前ではそのような様子は見せていないと思います。
 午後からは3年生が練習をします。放課後は、各学年・委員会の文化祭に向けた取組が、活発に行われます。

体育大会に向けて

画像1画像2画像3
 本校の体育大会は、日頃の体育の学習の成果を見て頂く、と言う位置づけですので、この時期の体育の授業は体育大会を意識したものになります。
 どんなことをしているのか、グランドと体育館をのぞきました。3年生(写真左)は、集団演技に取り入れる「空手の型」の練習。1年生(写真中)は集団競技の練習でしたが、2年生(写真右)は走り幅跳びをしていました。2年生は体育大会とは別のようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp