京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:78
総数:632067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

12/2(金) 修学旅行説明会

画像1
 2年生が1月31日から長野へ行く修学旅行の保護者説明会を行いました。スキー実習が中心となりますが、実は「クラスづくり」が1番の目的だと説明させて頂きました。1年生では、始めて出会った友との人間関係づくりが出来れば良かったのですが、2年は「クラス」を大切にしています。
 2泊3日をクラス毎にペンションに分宿し、4月から一緒に過ごしたクラスの集大成の場とします。良いクラスにはいじめもないと言われます。クラスが安心できれば学校は楽しいところになります。クラスの輪や絆を深めることができれば、大成功です。
 その他、大自然を味わうことや、難しいこと・初めての事にチャレンジして達成感や成就感も味わって欲しいと思います。「やったことないからやらない。」「できないからやらない。」「できなかったら格好悪いからやらない。」と言う人が多い気がしますので、今回の修学旅行で勇気を出すことも身に付けて欲しいと思います。

11/30(水) Clean Day

画像1画像2画像3
 先日アップした「Clean Day」の様子の追加です。写真の通り、校内だけでなく、学校のまわりにも行きました。通りがかった地域の皆さんに、感謝の言葉をたくさん頂き、うれしいし、励みになったようです。きっと来月も頑張ってくれることでしょう。地域の皆様、がんばっている素敵な中学生への応援、これからもよろしくお願いいたします。

12/1(木) 人権学習「2年人権講話」

画像1
 外国人に対する差別を取り上げている2年生が、京都学園高校の先生からお話を聞かせて頂きました。熱い語り口に、生徒の心がどんどん引き込まれていくようでした。人はなぜ差別をする(してしまう)のか、これから先どうしたら差別をしないのか、知ることが出来たようです。
 お話を聞いた後、教室でわかったことや感想をまとめ、月曜日の学習につなげていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp