|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:89 総数:1187709 | 
| 授業のようす〜3年
3月11日の東日本大震災を振り返って,安全についての授業です。 先生が自分で被災地へ行って見聞きしてきた話や資料を使って学習です。    朝読書〜2年
2年5組の読書の様子です    朝のあいさつ運動〜生徒会本部
寒い朝でしたが,生徒会の本部があいさつ運動に取り組んでくれました。    放課後の部活動〜女子バレー部
体育館では女子バレー部と男子バスケット部が練習です。どちらも人数が多く声も良く出るので,大迫力です。    放課後の部活動〜野球部
グラウンドでは,野球部,サッカー部,ソフトテニス部が活動中でした。    放課後の部活動〜合唱部
合唱部は今日はミーティングの最中でした。   放課後の部活動〜園芸部
卒業式に向けて,花道を飾る花のお世話をしてくれています    性教育〜3年(3)
家庭科の保育やチャレンジ,実生活の体験も生かせていました。   性教育〜3年(2)
6組では生まれたての赤ちゃんと同じ人形を使っての学習です。 意外と重いなぁといいながら順に体験しています。    性教育〜3年生
3組の様子です。おなかの中での赤ちゃん(胎児)の様子を学習しています。    |  |