![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:41 総数:698870 |
3月8日 大きさくらべ(ひろさ)
「先生見て!」
「この紙と宿題の紙はおともだちや!」 「ちょっと来て!発見したで!」 算数科では1年生最後の単元の学習に入っています。「おおきさくらべ(ひろさ)」は,シートを重ねたりマスの数で比べたりしながら,どちらが広いか比較する学習です。 まずはみんなで画用紙2枚を比べ,「角を重ねて比べる」ことを押さえたあと,一人1枚紙を渡しました。「色んなものをその紙と比べて,どちらが大きいか比べてみよう。」と言うと,子どもたち大興奮。あちらこちらで発見の声が上がりました。 教科書,ノート,下敷き,筆箱から,計算ファイル,ロッカーの引き出し,粘土板,椅子の座面やパソコンのディスプレイまで広さを比べていました。 なかなか熱中が収まらず,紙をあげたので,ご家庭でも色々比べてみても面白いと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年生も卒業式に向けて練習です。![]() ![]() ![]() 6年生 卒業式練習![]() ![]() 5年 調理実習 その3![]() ![]() ![]() 5年 調理実習 その2![]() ![]() ![]() 5年 調理実習 その1![]() ![]() ![]() 卒業を祝って![]() ![]() プール改修工事![]() ![]() ![]() 4組 春に向けて![]() ![]() ![]() 3月7日 お迎えの言葉
今日は久々に冷え込みが厳しい1日でしたが,春の足跡は次第に近づいて来ているようです。中庭のチューリップの芽が出始めたことに,1年生も気付き出しました。
今朝は学校安全ボランティアの皆さんの,感謝状贈呈式がありました。地域の見守り隊の皆さん19名の方に感謝状が贈呈されました。 暑い日も寒い日も,雨の日も風の日も朝早くから子どもたちを見守って下さる温かさをいつも感じています。 「♪ようこそ 1年生 入学おめでとう♪」 いよいよ新1年生へのお迎えの言葉の練習が始まりました。今日は呼び掛けと合奏の打楽器を決めました。気持ちを高めつつ新年度へ向けて進んでいます。 ![]() ![]() ![]() |
|