京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up40
昨日:123
総数:643972
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学届受付期間:10月24日(木)〜11月5日(火)

食器が変わりました!2

画像1
今日の献立はごはん・牛乳・さわらのたつたあげ・紅白なます・すまし汁でした。
これまでだと,たつたあげとなますは同じお皿に入っていましたが,今日は別!たつたあげを衣がサクサクのまま食べることができました。
1回の給食で食器が4枚出てくることは今までありませんでした。「食器洗うの大変かな…」ということを話しながら,今日も給食をおいしくいただきました。

避難訓練(地震)

画像1
画像2
画像3
1月13日(金)の中間休みに,避難訓練(地震)を実施しました。
今回の避難訓練はこれまでの避難訓練と違い,授業時間中ではなく,休み時間中に行いました。
教室で過ごしていたり,廊下を歩いていたり,運動場で遊んでいたりしている中,避難の放送が流れると,子ども達は担任の先生がいなくても自分の身を守る体勢をとり,速やかに避難することができました。

本係  読み聞かせ

画像1
 本係さんが「十二支のおせち料理」のお話の本を読み聞かせてくれました。聞き手に聞きやすいようにゆっくり読んでいました。

あそんで ためして くふうして

画像1
画像2
画像3
 いろんなものが,おうちの方の協力のおかげで集まりました。楽しい遊びができそうです。子どもたちは,生き生きと「どんなあそびできるかな?」と試行錯誤しながら遊んでいました。

算数科 三角形と四角形

画像1
画像2
 色紙を並べて模様をつくって,いろいろな形を見つけました。見つけた形をグループで伝え合いました。

算数科 九九のきまり

 九九の表を見て,答えの増え方のきまりをさがしました。気付いたことをノートにまとめて,みんなの前で発表しました。
画像1
画像2

マット運動

体育ではマット運動が始まりました。
これまでにも学習したことはありますが,今回は美しい連続技やこれまでにできなかった技に挑戦していきます。ヒントカードを見ながら,コツを模索していました。
けがに気をつけてがんばっていきましょう。
画像1画像2

食器が変わりました!

画像1
年明けから給食で使っている食器が「PEN食器」というものに変わりました。
まだなんとなく見慣れませんが,熱い汁ものの熱が少し伝わりにくいようで,「前より熱くない。」という声が聞かれました。また,お皿の大きさや形の種類も増えたようです。
食器は変わりましたが,中身は変わらずおいしくいただいています!

1年 生活科 ならびがおかたんけん2

双ヶ丘探検も4回目を数えました。子どもたちは山道をすっかり慣れた様子で歩き,春・夏・秋・冬それぞれの双ヶ丘を感じていました。
画像1
画像2
画像3

1年 みのむしもいたよ。

 双ケ丘探検の時間が終わり,さあ帰ろうと歩き出した時,
みのむしを見つけました。最近あまり見かけないですが,
なかなか立派なみのむしでした。
「風でゆれてる。」「落ちひんかなぁ。」と心配する1年生たちでした。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp