京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up3
昨日:42
総数:487073
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年:『国語 くじらぐも3』

来週の月曜日に各グループごとに発表をします。
画像1
画像2

1年:『国語 くじらぐも2』

交流した中からいいと思った台詞を教科書に入れて台本をつくりました。
画像1
画像2
画像3

1年:『国語 くじらぐも1』

グループで選んだ場面に出てくる登場人物がどんなお話をしているか考え,それをみんなで交流しました。
画像1
画像2
画像3

『朝の様子』

画像1画像2
おはようございます。
今朝もスッキリと気持ちの良い青空が広がっています。
秋らしく過ごしやすい一日になりそうですね・・・

さて,本日は,西野小学校を会場として山科支部の「育成なかよし運動会」が開催されます。
本校の「つくし学級」の4名も元気に参加します。
また,全校児童が学年ごとに「なかよし運動会」に参加する他校の児童と
競技に参加して、交流を図ります。

この後、10:00から始まります。

つくし学級:『運動会にむけてプレゼント』

合同運動会も明日に迫りました。運動会にむけてつくったTシャツを校長先生にプレゼントしました。明日来ておられると思うので注目してみてください。
画像1

『朝の様子』

画像1画像2
おはようございます。
今朝は青空が広がり、気持ちの良い1日を送れそうですね。
朝晩の寒暖差で体調を崩しがちなお友達が多いようです。汗をかいたらすぐに拭く,涼しく感じたら上着を着るなどで,体調管理に努めましょう!

さて,本日の予定は,
・食育の日
・課外学習
以上になります。

本日は放課後,明日の「育成なかよし運動会」の準備の為,運動場での放課後遊びができません。

つくし学級:「合同運動会にむけて ダンス』

20日の合同運動会まであと少し!今日は運動場で,1・2年生合同のダンスの練習をしました。入場や初めの言葉も練習し,合同運動会にむけて頑張っています!!
画像1

1年:『学習発表会にむけて』

役を決めて台本を読みました。

これからどんどん練習していきます。
画像1
画像2
画像3

1・2年:『育成なかよし運動会の練習2』

2年生が1年生に声を掛け合って練習していました。

2年生がとても頼もしいです。
画像1
画像2
画像3

1・2年:『育成なかよし運動会の練習1』

今日は校庭で本番通りに練習をしました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業開始 新登校班長・副班長・計画委員登校日(14:00)
3/30 離任式(8:40登校,9:00開式)
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp